最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:56
総数:361490
高棚小学校名称の変遷   明治6年〜碧海郡第56学区小学高棚学校   明治15年〜碧海郡64番小学高棚学校   明治20年〜第7番中学区内第74・75併区小学高棚学校   明治25年〜高棚村立高棚尋常小学校   明治39年〜依佐美村立高棚尋常高等小学校   明治40年〜依佐美村立第二尋常高等小学校   昭和16年〜碧海郡依佐美村立高棚国民学校   昭和22年〜碧海郡依佐美村立高棚小学校   昭和30年〜安城市立高棚小学校 現在に至る
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

修学旅行速報

夕ごはんまで部屋でくつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

雪組もホテルに到着しました。雪組、月組52名全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

ホテルに到着しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

雪組も金閣に到着しました
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

月組は金閣寺に到着
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

雪組も北野天満宮で班別行動をしました
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

月組は北野天満宮で班行動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

伏見稲荷で重軽石に祈る児童もいました
千本鳥居もきれいでした
重軽石 重軽石
千本鳥居 千本鳥居

修学旅行速報

雪組が伏見稲荷に合流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

月組伏見稲荷です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

平安神宮 平安神宮
雪組の学級別行動で平安神宮を散策しました

修学旅行速報

学級別バス行動で三十三間堂に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

清水寺から戻ってきました。今からは学級別バス行動になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

予定時刻よりも早く進んでいますので、お土産タイムを増やしました。子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

昼食会場に到着しました。全員同じ方向を向いて食べます。今日のお昼は肉うどんと炊き込みご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

コロナ禍ですので、音羽の滝の水を飲まないようにお願いします。
画像1 画像1

修学旅行速報

高棚の子たちがおみくじに並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

清水の舞台に群がる高棚っ子
画像1 画像1

修学旅行速報

10時25分予定よりも早く清水寺に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

10時5分高速道路を出ました。今から清水寺に向かいます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

グランドデザイン

児童数・担任

いじめ防止基本方針

学校

学校だより

学年だより6年

学年だより5年

学年だより4年

学年だより3年

学年だより2年

学年だより1年

安城市立高棚小学校
〒446-0053
住所:愛知県安城市高棚町蛭田44番地
TEL:0566-92-0593
FAX:0566-92-3676