最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:56
総数:361487
高棚小学校名称の変遷   明治6年〜碧海郡第56学区小学高棚学校   明治15年〜碧海郡64番小学高棚学校   明治20年〜第7番中学区内第74・75併区小学高棚学校   明治25年〜高棚村立高棚尋常小学校   明治39年〜依佐美村立高棚尋常高等小学校   明治40年〜依佐美村立第二尋常高等小学校   昭和16年〜碧海郡依佐美村立高棚国民学校   昭和22年〜碧海郡依佐美村立高棚小学校   昭和30年〜安城市立高棚小学校 現在に至る
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

修学旅行速報

東大寺を出て法隆寺に向かっています。
画像1 画像1

修学旅行速報

鹿とたわむれる高棚っ子その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

鹿とたわむれる高棚っ子
圧倒的に人の数が少ないため、せんべいを持つとかなりの鹿が寄ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

大仏殿と高棚っ子。それ以外のお客さんはいません。いるとすれば鹿くらいか。
画像1 画像1

修学旅行速報

鏡池の前で雪組月組一緒に写真を撮りました。
画像1 画像1

修学旅行速報

東大寺に到着しました。ガラガラです。人より鹿の数の方が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

東大寺に向かっています。あちこちに鹿がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

県庁ロータリーの駐車場に着きました。ここから東大寺まで歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

まもなく東大寺に着きます。
画像1 画像1

修学旅行速報

奈良に向かっています。今は車内のモニタで奈良の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

2日間出発しました。今朝の空にも雲一つありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

朝食です。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

朝の検温チェックが終了しました。52名全員大丈夫です。元気です。

修学旅行速報

おはようございます。京都の朝6:00です。天気は良いですが外気温は2度で少し寒いです。
画像1 画像1

修学旅行速報

部屋長会です。今日はたくさん歩いて疲れたので、しっかり寝て、明日また元気に奈良を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

ホテルのお土産売り場で今日最後のお買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

香料を袋に入れて完成❗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

それぞれ自分の好きな匂いになるように香料をブレンドしていくのですが、ホームページでは匂いまで届けられないのが残念です。明日、もち帰りますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

におい袋体験が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行速報

夕ごはんの時間です。今日はたくさん歩いたのでお腹空きました。たくさん食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

グランドデザイン

児童数・担任

いじめ防止基本方針

学校

学校だより

学年だより6年

学年だより5年

学年だより4年

学年だより3年

学年だより2年

学年だより1年

安城市立高棚小学校
〒446-0053
住所:愛知県安城市高棚町蛭田44番地
TEL:0566-92-0593
FAX:0566-92-3676