最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:240
総数:580295
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

久々の笑顔

晴天に恵まれた分散登校初日でした。学校に子どもたちの笑顔が一日も早く戻ることを願うばかりです。明日は、B組の登校となります。会えるのが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月7日(木) 分散登校

画像1 画像1
おはようございます。今日は、分散登校Aの登校日となっています。
久しぶりに明中生の元気な声が戻ってくるかと思うと、朝からわくわくしてしまいます。
くれぐれも交通安全に気を付けて、登校してください。

取り組んでみませんか

明祥中版「こだわり時間割」の枠が出来上がりました。一日のタイムスケジュールを
自分で考え、実行していく中で、今のピンチをチャンスに変えることができます。
詳細については、5月7日(木)8日(金)の分散登校の折に説明及び配付しますが、ぜひ取り組んでみてください。下の赤字をクリック後、ダウンロードして使ってみてください。
    ↓↓
『こだわり時間割』

大型連休の過ごし方について

愛知県教育委員会より大型連休の過ごし方について保護者の皆様への
周知依頼がありました。それを受け、以下の文書を作成しましたので、
赤字をクリックしご一読ください。
   ↓↓
「大型連休の過ごし方について」

1年生の皆さんへ

 1年生のみなさんこんにちは。テレビやインターネットで新型コロナウイルス感染症に関する情報が入ってきすぎて、少し疲れてしまっている今日この頃です。体は元気でも心が元気でないと、毎日楽しくありません。
 そこで、私は1日1回は自分の好きなことに夢中になる時間を意図的に作っています。だらだらとゲームをやるといったそんなイメージではないです。
 例えば私は、幼い頃は美容師になるのが夢だったので、息子の髪を切ってあげたり、次は奥さんの髪を切ってあげるために勉強したりしています。他にも夕食を作ったり、ギターを弾いたりする時間を意図的に作っています。好きなことをしているとエネルギーがチャージされて、1日を有意義に過ごせます。
 ポイントは時間を決めて行うことです。そうすることで習慣になります。良い習慣が身につくように、自分で判断して取り組んでみてください。
M先生より

5月1日(金) 先生からのメッセージ

こんにちは!昨夜ランニングをしていたら、汗が噴き出る暑さで驚きました。今日も朝からとても暖かくて、季節の変化を感じます。昨日で4月が終わりました。みなさんと過ごすことのできなかった一カ月はとても長く退屈に感じてしまいました・・・。5月も我慢の日々か続きますが、笑顔でみなさんと再開できる日を楽しみにしています!

さて、今日は、みなさんお待ちかねの・・・明祥中学校を支える大黒柱・・・あの先生です!
画像1 画像1

驚きの成長ぶり!

4月23日 4月23日 4月28日 4月28日 5月1日 5月1日
 新年度、新学年になって、1か月が過ぎました。時の流れは早かったですか?それとも、遅かったですか?今まで当たり前に過ぎていた時間のありがたみを感じる1か月でした。
 さて、今日から5月です。先日、紹介した温室で育てている落花生の成長を報告します。ふだん食べている豆の部分が土の中から飛び出てきたときは感動しました!あっという間に本葉が…!落花生に負けずに、日々成長していけたらと思います。
                       8組担任 K・Rより

5月1日(金) 新緑の候

画像1 画像1
タイトルになっている言葉は、手紙の冒頭で使われる「時候の挨拶」です。
一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?これからの季節で使われることが多いものですね。
今日から5月です。最近は天気もすごくよくて、気持ちがいいですね!
GWが始まります。
自粛継続ですが、計画的に過ごしてくださいね!
私は、自宅の物干し竿を置いている場所を修理するGWになりそうです。
まさに、DIY。ちょっとでも体を動かせるかな?
GW明けの分散登校で、みんなに会えることを楽しみにしています!
                      2年2組担任 T・Rより
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 リーダー研修会
3/18 大掃除
3/20 春分の日

学校

学校方針(グランドデザイン)

明祥中いじめ防止基本方針

災害時の対応

新型コロナウイルス感染症関係

学校だより

1年生学年通信

保健だより

学校評価アンケート

行事予定表

安城市子どもの生活・学習応援プリント

臨時休業関連お知らせ

愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777