最新更新日:2024/07/02
本日:count up229
昨日:292
総数:591904
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6月17日(水) 1日のスタート

本年度より7時45分に昇降口を開錠しています。朝の健康チェックを確実に行うためです。「おはようございます。」の声とともに、今日も元気に明中生が登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日の授業で真剣な姿が見られます

「For You & With You」を合言葉に、誰かのために自分をいかし、違いを認めながら、共に高め合う授業を、教師・生徒が一緒に作り上げようとがんばっています。
 各教科の授業で、自分の意見を積極的に発表する姿、仲間と一生懸命に相談する姿がたくさん見られうれしく思います。
 話し合いを行えば、意見が黒板いっぱいになるまで出たり、前に出て堂々と説明したりと前向きに取り組むことができます。今後の成長が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

すてきな空間に 〜作り手の思いを感じよう〜 (2)

授業参観等がまだ行えていないため、校内の様子をご覧いただけないのが残念です。少しでも学校の様子、子どもたちのがんばり、笑顔が伝えられたらうれしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

すてきな空間に 〜作り手の思いを感じよう〜 (1)

廊下を歩いていると、さまざまな掲示物に出会います。その時々に合わせた掲示物です。共通しているのは、自分たちの学び場をすてきな空間にしたいという願いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

美味しい給食

本日のメニューは、クロワッサン、牛乳、スコッチエッグ、じゃがいものベーコン煮、コーンクリーミードレッシングをかけたキャベツとアスパラのサラダ、アーモンド小魚です。サラダに入っていたシャキシャキのアスパラ、小学校のものより大きくなったスコッチエッグ。美味しくいただきました。また、今日から給食委員会の放送でのメニュー紹介が始まりました。
画像1 画像1

2年3組 美術 切り絵の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の美術では、切り絵を作成しています。
 凛とした雰囲気の中、黙々とカッターを操る姿は、さながらどこかのアーティストの様。それぞれの作品も、複雑かつ繊細で、品のあるものばかりです。ご家庭に持ち帰った際には、ぜひお子様と一緒に家庭内展覧会を開催してみてはいかがでしょうか。

6月16日(火) 応援団始動

先日の団結成を受けて、各応援団が自主的に始動しています。登校前の時間などを使って、応援の振り付けを考えていました。どのような振り付けがダイナミックに見えるか、意見を出し合いながら進める姿が、印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員長との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間を使って、校長先生と各委員長との会食を行いました。委員会の活動だけでなく、各団の応援の取り組みや新しい生活様式で困っていること、部活動などが話題に上がりました。学校が再開されて、3週間が経ちます。生徒たちの生の声を聴くことで、よりよい関係を築き上げていきたいと思います。

美味しい給食

本日のメニューは、ごはん、牛乳、れんこんサンドフライ、生揚げと豚肉のみそ炒め、チンゲンサイのくるみあえ、さかなふりかけでした。れんこんサンドフライは、カレー味でした。いつもなら、争奪戦があったかもしれません。
画像1 画像1

6月15日(月) 体操服での生活開始

梅雨の合い間の晴天となりました。とは言え、大変蒸し暑い1日になりそうです。本日より体操服で過ごすことも可能になりました。熱中症対策としての対応です。こまめに水分補給をするよう呼び掛けてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月12日(金) 3年生 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3年生が卒業アルバムの写真撮影をしました。午前中に個人写真の撮影、午後は部活動写真の撮影を行いました。どの部活も笑顔がまぶしかったです!

つづける

画像1 画像1 画像2 画像2
 元々、無言清掃は禅寺の修行として行われてきたものです。己と向き合い、嫌なことから逃げない心を養うことが目的です。
 さて、2年生は、入学当初から無言清掃を行っています。小学校の頃と違い、話をせずに清掃をすることに、最初はとまどいもあったと思います。しかし、1年間続けたことで、今ではそれが当たり前になっています。文字通り、静かに汚れと向き合う2年生の姿は、明中の自慢の一つです。
 先日、ある生徒が言いました。「掃除の時間、1年生も静かですね。」本年度より、1年生も無言清掃(黙働清掃)を行っているからです。そのことを伝えると、その生徒は目を丸くしてこう言いました。「そうか。そうやって伝統ってできていくのですね。」
 最初は、教師側の指示で行っていたことも、つづけていけば、本物になります。それは、まぎれもない成長です。嬉しいのは、ただ静かに掃除をするだけではなく、それぞれの生徒が何かを感じ取ってくれていること。私たちはこういった継続的な活動を通して、明中をもっと自由でもっと楽しい学校にしていきたいと考えています。

美味しい給食

本日のメニューは、ごはん、牛乳、かれいの唐揚げ香味ソースかけ、のっぺい煮、ごまキャベツです。からっと揚がったかれい、具沢山ののっぺい煮、今週も美味しくいただきました。
画像1 画像1

3年生 卒業アルバム「個人撮影」

画像1 画像1 画像2 画像2
午前中の時間を使って、卒業アルバムの個人撮影が進んでいます。緊張した面持ちでいる生徒を和ませようとカメラマンさんが四苦八苦。時は卒業に向け、一歩一歩確実に刻まれていきます。午後からは、部活動ごとの撮影になります。

6月12日(金) 余韻冷めやらぬ朝

昨日の団結成を受けての掲示に、足を止める生徒が多々いました。本校生徒会活動の核となる縦割り団。様々な活動の中で、各団ごとに結束を高めていくことになると思います。「よくするのも、悪くするのも、自分たち次第!」青団団長の力強い激が、余韻となって響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会が行われました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨入りが発表され、蒸し暑い一日となりました。
そんな中今年度の生徒総会が行われました。
密を避け、間隔を空けて体育館に入場しました。
久しぶりに全校生徒がそろう様子は格別でした。
大きな声で「われらは明中生」を唱和し、スタートです。
まずは生徒会執行部による活動内容の発表です。
その2へ続く

生徒総会が行われました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会からの発表では今年度の生徒会スローガンのアナウンスもありました。
生徒会活動のスローガンは、全校生徒の投票により決定します。
生徒会の発表の次は各委員長による委員会の活動内容の発表です。
どの委員会も活動内容が分かりやすく伝わるように工夫されていました。
堂々と活動内容を発表する姿は立派でした。
その3へ続く

生徒総会が行われました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会の活動内容の発表の後には、団編成が行われました。
各クラスの代表者による抽選で今年度の団が決まります。
ユーモアを交え、楽しく抽選を行うことができ、代表生徒以外も盛り上がることが出来ました。
今年1年の団活動が楽しみに思えるような団編成でした。
各団で団結し、明祥中学校の生徒会活動を盛り上げていきましょう!
その4へ続く

生徒総会が行われました その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各団長から今年1年の活動への意気込みを発表してくれました。
大きな声で堂々と意気込みを語る姿は立派です!
今年1年の活動発表を中心とした生徒総会。全員で盛り上げていこうという思いを感じることができました。

美味しい給食

本日のメニューは… お待たせしました、不動の人気メニュー、ビビンバ、錦糸卵、麦ごはん、牛乳、そして、フローズンヨーグルト。食が進む上に、冷たいデザートまでありました。後は、楽しい会話ができるまで、がんばっていきましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 生徒委員会(1,2年最終)
3/11 生徒会役員選挙
3/12 PTA会計監査・PTA新旧役員会・引継ぎ会

学校

学校方針(グランドデザイン)

明祥中いじめ防止基本方針

災害時の対応

新型コロナウイルス感染症関係

学校だより

1年生学年通信

保健だより

学校評価アンケート

行事予定表

安城市子どもの生活・学習応援プリント

臨時休業関連お知らせ

愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777