最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:47
総数:222037
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2月2日(火) 思い出オルゴールBOX 6年生

オルゴール箱を作ります。表面のデザインをどうしようか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) 未来にタイムスリップ 3年生

未来ではどんなことをしているのか、想像しながらかみまい9た、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) もののあたたまりかた 4年生

教室の上の方と下の方の温度を測り、場所によって温度が違うのかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) サッカー 4年生

風は強いですが、陽の光は暖かです。外では、体育でサッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(火) 電気を通すもの 3年生

実験をして、電気を通すもの、そうでないものを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) 節分

節分です。給食には、福豆がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 将棋クラブ

1局1局対戦をして、力をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月) 生き物クラブ

新田の森や水辺で、生き物の観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月) パソコンクラブ

今年度最後のクラブ活動でした。パソコンクラブは、プログラミングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 学区探検 2年生

学区にある公園を調べて、まとめました。その内容をグループごとに発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月) 外国語活動 5年生

ALTの先生と1対1で話しました。言いたいことが伝わったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月) 昔の遊び 1年生

けん玉、お手玉、ヨーヨーなどを体験しました、だんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/19 リサイクル回収
児童集会
2/22 委員会6校時
2/23 天皇誕生日
2/24 読み聞かせ
2/25 フッ化物洗口
一斉下校14:45
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489