最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:100
総数:371975
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今日の様子です3

1枚目と2枚目は、4年生のケータイ・スマホ安全教室の様子です。3枚目は、今日の運動場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です2

1枚目は1年梅組、2枚目は1年竹組、3枚目は1年松組の道徳の授業の様子です。多くの保護者の方々に参観いただきました。ありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です

本日、第3回PTA実行・常任委員会を開催しました。お忙しい中、全員にご参加いただき行うことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です4

6年梅組の理科「水溶液の性質」の授業の様子です。謎の液体の正体を解き明かす、問題解決的な授業です。実験を通して解き明かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です3

1枚目は、6年梅組の社会科の授業の様子です。2枚目は、6年竹組の理科「月」の授業の様子です。3枚目は、北舎の外壁工事が始まった様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です2

4時間目に、3年竹組で国語の研究授業がありました。多くの先生が参観しました。児童は意欲的に発言をすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です

1枚目は、4年竹組の図工の授業の様子です。2枚目は、3年松組の体育の授業の様子です。3枚目は、図書ボランティアの方々が環境整備を行ってくださっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です9

1枚目は、3年梅組の算数の授業の様子です。2枚目は、4年松組の道徳の授業の様子です。3枚目は、4年梅組の国語の話し合い活動(ポスターセッション)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です8

1枚目と2名目は、5年竹組の家庭科の授業の様子です。3枚目は、3年松組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です7

1枚目は2年松組、2枚目は6年竹組、3枚目は、5年松組のいずれも算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です6

1年生の体育の授業の様子です。スポーツフェスに向けて、運動場での練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です5

1枚目は、1年松組の図工の「ハロウィンをつくろう」の授業の様子です。2枚目と3枚目は、1年梅組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です4

1枚目は、5年松組の国語の授業の様子です。2枚目と3枚目は、1年松組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です3

1枚目と2枚目は、6年松組の理科の「水溶液の性質」の授業の様子です。3枚目は、5年梅組の算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です2

4年生の下水道出前講座の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子です

1枚目は、6年梅組の算数の授業の様子です。2枚目は、4年竹組の算数の授業の様子です。3枚目は、3年竹組の体育の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動4

1枚目は、琴クラブの様子です。2枚目は、手芸クラブの様子です。3枚目は、トランプクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動3

1枚目は、オセロクラブの様子です。2枚目は、イラストクラブの様子です。3枚目は、コンピュータクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

和太鼓クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

1枚目は、パーチメントクラフトクラブの様子です。2枚目は、卓球クラブの様子です。3枚目は、読書クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 街頭指導
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始 書初め会 委員会 ベルの日

学校

学校だより

学年だより6年

学年だより5年

学年だより4年

学年だより3年

学年だより2年

学年だより1年

安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726