最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:104
総数:623292
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 リレー

10月14日(水)2限
体育科の授業でリレーの練習をしました。
チームごとにバトンパスの仕方や走順をくふうして走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習の先生が来ました

画像1 画像1
 月曜日から教育実習生が北部小で学んでいます。4年生に配属されました。昼放課などは、クラスの子たちと運動場で楽しく遊んでいます。

10月14日(水)児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の児童朝会では、各委員会活動の報告が行なわれました。給食委員会からは、給食の片づけについて、オアシス委員会からはオアシス池の管理について、生活委員会からは今月の生活目標についての話がありました。

修学旅行

解散式の様子です。
修学旅行を通して、たくさんのことを学び、楽しい思い出をつくることができました。

修学旅行の更新はこれで終わります。
画像1 画像1

修学旅行バスの運行状況

 現在、豊明ICを通過しました。バス降車後、検温チェックや解散式を行います。解散予定時刻は17:15前後となります。よろしくお願いいたします。

5年生

画像1 画像1
今日の2組の帰りの会の様子です。
帰りの会では、手洗いチェックを行いました。
今日は、パーフェクトでした!

きのうのちょうせん状の答えは、
降らない でした!

☆5年生の先生からのちょうせん状 その115☆
 2   3
 ― と ― の通分をしましょう。
 5   10

修学旅行バスの運行状況

 16:00に長島SAに到着しました。16:15頃に長島SAを出発します。次のお知らせは豊明IC通過です。なお、道路の混雑状況によっては到着時刻が前後します。よろしくお願いいたします。

修学旅行バスの運行状況

 先ほど亀山ICを通過しました。バスは予定時刻通りに運行をしています。長島SAに到着したところでお知らせします。なお、運動場駐車場の開放時刻は16:30以降とさせていただきます。到着予定が早まった場合は、随時お知らせいたします。
 (学校到着予定時刻は17:10です)

修学旅行

最後の見学地、法隆寺です。
この石は、右足から踏むと知恵がつくと言われています。みんな右足を確認してから門をくぐりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

法隆寺を出発。安城に帰ります。みんな元気です。
画像1 画像1

修学旅行

法隆寺を見学しています。
画像1 画像1

修学旅行

法隆寺を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

法隆寺の五重塔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「食に関する指導」

 昨日から、栄養教諭の方を講師にお招きし、食に関する指導を行っています。今日は、3組・4組の学習の日です。栄養教諭の方のご指導のもと、栄養に関する勉強をしています。
画像1 画像1

修学旅行

東大寺の大仏の大きさに驚きました。
鹿ともふれあい、奈良公園を満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

東大寺を見学しています。
画像1 画像1

修学旅行

大仏殿につきました。
画像1 画像1

修学旅行

東大寺に着きました。
画像1 画像1

修学旅行

東大寺南大門に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

奈良の東大寺に向けて出発です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

グランドデザイン

安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826