最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:47
総数:222003
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月2日(金) おもちゃづくり 2年生

 生活科で作ったおもちゃを体育館で使ってみました。
 的をめがけて紙トンボを飛ばしたり、空気砲で的を倒したりしました。 
 広い場所で試すことができ、思い切り活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) 合奏 6年生

 リコーダーを使って2重奏を行いました。
 他のパートの音を感じながら、自分の音と響きあわせていました。
 心地よい音色が音楽室に流れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) リース作り 1年生

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) リース作り 1年生

 アサガオのつるを使ってリースを作りました。
 丸く輪にするのが難しかったようですが、できた時にはみんな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(金) ごんと彼岸花

 校内には、ごんがいます。
 彼岸花も見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(金) 新美南吉出前授業 3年生

 アンフォーレの方にお越しいただき、新美南吉出前講座を行いました。
 南吉の生い立ちをお話ししていただいたり、南吉の作品を紙芝居で紹介してもらったりしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(木) ひまわり組 給食

 今日は5年生の友達2名と先生1名が遠足に出かけました。いつもより人数は少なく、さみしいですが、給食の配膳中は静かに待つことができました。
画像1 画像1

10月1日(木) 外国語活動 4年生

 ALTのジャスミン先生と一緒に、文房具の言い方を学習しました。
 友達にプレゼントしたい文房具のカードをプリントにはり、隣の友達と交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 授業参観2校時(新田)
授業参観3校時(池浦・弁天小山)
1年防犯教室
10/14 読み聞かせ
5年脱穀10:00
尿検査追加日
10/15 5年脱穀予備日
3年南吉下宿見学
一斉下校14:45
10/16 リサイクル回収
全校集会(任命)
3年南吉下宿見学予備日
10/19 クラブ
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489