最新更新日:2024/06/01
本日:count up71
昨日:40
総数:326677
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/26 4年生 算数科

 「3けた×2けたの筆算」の学習に取り組みました。それぞれの位ごとに数字を書く位置や繰り上がりに気を付けながら、計算のしかたを考えました。少人数ずつ黒板の問題を解くなどして、いろいろな練習問題にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 3年生 算数科

 「図にかいて考えよう。」をめあてに、「何番目」の学習に取り組みました。図を色分けして、前や後ろからそれぞれ何番目になるのかを考えたり、全体がいくつになるのかを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 2年生 算数科

 「もののいち」の学習をしました。教室の机の配置を見ながら、「〇〇さんは、前から2番目、右から3番目に座っています。」などと、位置を言葉で表し、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1年生 生活科

 分散登校最終日。今日はBグループの児童が授業を受けました。
 1年生は、生活科で「あさがおのたねのかんさつ」をしました。拡大鏡を使って、種の形や色を観察して、ワークシートに記録しました。興味津々にいろいろな角度から観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/25 授業開始 むつみ・みのり学級 国語科

 ひらがなや漢字の学習、言葉の学習を行いました。少人数指導やマンツーマン指導で、一人一人に合った学習内容を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/25 授業開始 6年生 理科

 「ふりこの動き」の学習をしました。教師実験の様子を観察しながら、「ふりこの長さ、重さ、振れ幅」と「ふりこが1往復する時間」の関係を調べました。表にまとめた結果を見て、1往復する時間は、ふりこの長さと関係があることを突き止めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 授業開始 5年生 国語科

 「木竜うるし」の学習をしました。学習課題「場面ごとのできごとをたどろう。」について、それぞれが読み取った内容を発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 授業開始 4年生 国語科

 学習課題「『モチモチの木』を読んで、豆太がどんな人物かを考えよう。」について学習をしました。ふりかえりでは「豆太がおくびょうなことが分かった。」「豆太の昼と夜のちがいをまとめると、わかりやすかった。」などの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 授業開始 3年生 国語科

 「すいせんのラッパ」の学習をしました。時や場所、登場人物を確認しながら、学習課題「物語のだいじな言葉をせいりしよう。」について、考えを発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 授業開始 2年生 国語科

 「スイミー」の学習をしました。音読をした後、登場人物や話の内容をワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 授業開始 1年生 学級活動

 今日からカリキュラムに沿った授業を開始しました。
 3回目の登校になる1年生は、「きょうしつの つかいかた」や「まいあさ やること」を学習しました。初めてのことだらけの1年生は興味深く真剣に話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 Bグループ分散登校(その4)

 帰りは通学班ごとに集団下校をしました。並ぶ時は前後左右の間隔を確認し、今日の学級活動で学んだソーシャルディスタンスのとり方を実践していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 Bグループ分散登校(その3)

 2,3時間目は休業中の課題の答え合わせや復習を行うとともに、来週から始まる授業の準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 Bグループ分散登校(その2)

 1時間目の後半は、配付されたマスクに記名したり、人同士の距離を確かめ合ったり、正しい手の洗い方を体験したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 Bグループ分散登校(その1)

1時間目の前半は「コロナウイルスにまけないぞ!」のスライドを見ながら、新型コロナウイルスの感染と対策について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 Aグループ分散登校(その3)

 2,3時間目は、「心と体のチェックリスト」を記入したり、休業期間中の課題の答え合わせや復習を行ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 Aグループ分散登校(その2)

 1時間目は、新型コロナウイルス感染症についてスライドを見ながら学習しました。人同士の距離の取り方や手の洗い方などを、実際の動作を交えながら学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 Aグループ分散登校(その1)

 今日は1か月半ぶりの登校日でした。Aグループの通学班児童全員がマスクをしっかり付けて登校しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5/15 学校プール使用中止について

 本年度の学校プール使用中止について、「配布文書」に案内を掲載しました。

緊急 5/14 About school reopening and document distribution (home visit)

In the future, we will resume school as follows.
・ School restart preparation period (distributed school) * 3 hours in the morning
Group A, May 21 (Thursday)
Group B, May 22(Friday)

・ School restart (distributed school) * 3 hours class in the morning
Group A May 25th(Monday)
Group B May 26th(Tuesday)

・ Simultaneous class start (normal school attendance)
May 27 (Wed) -June 2 (Tue)* 3 hours class
June 3 (Wednesday) -Starting lunch / normal daily routine

* For details, see "5/14 Reopening of school and correspondence by September" in the "Distribution document" on the right.
In addition, related documents will be distributed to families at 9: 00-15: 00 on Friday, May 15th.

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409