最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:82
総数:398287
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

登下校の様子 (8月7日)

 朝から日差しが厳しく、セミが元気よく鳴いていますが、子どもたちは、今日も班長さんを先頭に並んで登校しました。

 保護者、地域の皆様には、早朝より旗当番等にご協力をいただき、ありがとうございました。子どもたちは、安全に登校することができました。

 明日から16日間という短い期間ではありますが、夏休みになります。熱中症やコロナウイルス感染症に気を付けると同時に交通事故や水の事故にも気を付けて楽しい夏休みを過ごしていただきたいと思います。

 8月24日に子どもたちから夏休みの思い出を聞かせてもらえるのを楽しみにしています。
(写真:上、中は登校の様子   下は、一斉下校の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活 なつとなかよし

7月31日にシャボン玉あそび、8月4日に水遊びをしました。

「そおっとふくとじょうずにシャボン玉ができるよ。」
「いれものをぎゅっとにぎると水が速く飛び出すよ。」
「水で地面におえかきができるよ。楽しい。」

楽しく遊んで、暑い夏となかよしになることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
 最近は、8月らしい暑さになってきました!でも、夏休みまであと少しですね!
 写真は図画工作のスペシャル伝言板のかんしょう会の様子です。1学期につくったものなどを持ち帰り、ぜひ、お家の方にも見せてあげましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 個別懇談会
8/25 個別懇談会
8/26 個別懇談会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044