最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:94
総数:399286
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

【2年生】2年生のみなさんへ

画像1 画像1
2年生のみなさん、げんきにすごしていますか?
学校はおやすみでしずかだけど、1年生のときにみんながうえたチューリップがきれいにさいています。
こうえんにも、はるのお花がたくさんさいていますね。

さて、2まいめのしゃしんのお花の名まえはなんでしょう?
こたえは生かつかのきょうかしょにのっているよ!

きょうかしょにたのしい「はる見つけ」ビンゴものっているから、やってみてね!
画像2 画像2

【1年生】1ねんせいのみなさんへ その2

画像1 画像1
だい2もん!!
あおいろの ふうせんは みぎから なんばんめでしょう。

できたかな?じぶんの おなまえも 
ていねいに かく れんしゅうを してみましょう。

みなさんに あえるのを せんせいたちも たのしみにしています。
てあらい うがいを しっかりね。

【1年生】1ねんせいのみなさんへ

1ねんせいの みなさん、おげんきですか?
いまから あたまの たいそうをしましょう。
おうちの ひとと やってみてね。

だい1もん!!
どうぶつは ぜんぶで なんびきでしょう。
画像1 画像1

愛知県緊急事態宣言に基づく休業期間の延長について

 安城市教育委員会より、緊急事態措置に基づき、臨時休業期間の延長について通知がありました。
 つきましては、「学校だより」に「愛知県緊急事態宣言に基づく休業期間の延長について」をご覧ください。


愛知県緊急事態宣言に基づく休業期間の延長について

自主登校教室について

4月13日(月)・14日(火)に予定しておりました分散登校が取りやめとなりましたので、来週の自主登校教室について以下のようにします。

・実施日      4月13日(月)〜(臨時休業中の平日)
         (登校希望の場合は学校へ電話等でご連絡ください)
・受付時間     7:45〜
         (保護者の方で送ってください)
・通室時間     8:15〜15:00
・迎えの時間    15:00まで
         (15時前にお迎えにきていただいても構いません)
・各自で自主学習用の教材をご用意ください。

※運動場の開放について、学校は子どもの管理等には関与できませんので、ご承知ください。
※ご不明な点については、遠慮なく学校へご相談ください。


分散登校の中止について

 本日午後、県独自の緊急事態宣言が発出される見込みであることから、4月13日(月)・14日(火)に予定しておりました分散登校を取りやめとします。
 一昨日、登校日の案内文書に示させていただいた提出物につきまして、本日から4月15日(水)までの平日(9時から16時30分)、ご都合のよい時に学校までご持参ください。移動自粛が求められる中、大変恐縮ですが、年度初めの諸手続きに必要ですのでご協力をお願いします。併せて、家庭学習用のプリント等をお渡しします。来校が難しい場合は、担任まで個別にお問い合わせください。
 また、自主登校教室については、引き続き行いますので、通室を希望されるご家庭は学校までご連絡ください。
 緊急事態宣言では、学校の休業期間延長(5月6日まで)が要請されると思われます。新学期を迎えたばかりの時期にこうした状況になり、大変心苦しく思っております。学校としての今後の対応につきましては、ホームページ等で追って連絡させていただきます。
 子どもたちはもとより、保護者・ご家族の皆様も健康管理に十分ご留意され、この難局を共に乗り切りたいと思います。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 作野小学校長 岡本健二


臨時休業中における分散登校の実施について

 臨時休業中ではありますが、以下の期日に分散登校日を設けますので、よろしくお願いいたします。詳細については、「配布文書・学校だより」にあります「臨時休業中における分散登校の実施について」をクリックしていただくか、下記にあります「臨時休業中における分散登校の実施について」をクリックしていただくとご覧いただけます。

【登校日】令和2年4月13日(月)住吉町に住んでいる児童
     令和2年4月14日(火)篠目町に住んでいる児童

     
臨時休業中における分散登校の実施について

新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休業期間中における学校施設の活用について

 安城市教育委員会より、今回の臨時休業中における学校施設の活用についてのお知らせ文書が届きました。「学校配布文書」にあります「新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休業期間中における学校施設の活用について(安城市教育委員会)」をクリックしていただくか、下記にあります「新型コロナウィルス感染症症対策のための臨時休業期間中における学校施設の活用について」をクリックしていただくとご覧いただけます。


 本校の自主登校教室についてですが、昨年度末と同様に実施していきたいと思います。

・自主登校実施日   4月 8日(水)〜4月10日(金)
           4月15日(水)〜4月17日(金)
・実施希望の場合は学校へ電話等でご連絡ください。

・受付時間      7:45〜
           (保護者の方で送ってください)

・通室時間      8:15〜15:00

・迎えの時間     15:00まで
         (15時前にお迎えにきていただいても構いません)
・各自で自主学習用の教材をご用意ください。

※運動場の開放について、学校は子どもの管理等には関与できませんので、ご承知ください。

※ご不明な点については、遠慮なく学校へご相談ください。

新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休業期間中における学校施設の活用について

臨時休業についてのお知らせ文書について

 安城市教育委員会より、今回の臨時休業についてのお知らせ文書が届きました。「学校配布文書」にあります「新型コロナウィルス感染症拡大防止に係る臨時休業の措置について(安城市教育委員会)」をクリックしていただくか、下記にあります「新型コロナウィルス感染症拡大防止に係る臨時休業の措置について」をクリックしていただくとご覧いただけます。

新型コロナウィルス感染症拡大防止に係る臨時休業の措置について

新型コロナウィルス感染症拡大防止に係る臨時休業の措置について

 日頃は、本校の教育活動に関しましてご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 本日、令和2年度の入学式・始業式を簡略化ではございますが、滞りなく実施することができました。
 しかしながら、安城市教育委員会より以下の緊急依頼がございましたのでお知らせいたします。

・令和2年4月7日(火)〜4月19日(日)まで臨時休業とする。

 今後、新しい情報が入り次第ホームページ等でご連絡させていただきます。

 時節柄、どうぞご家族の健康にご留意され、お過ごしください。また、ご質問等がございましたら遠慮なく、学校までご相談ください。

令和2年度 入学式・始業式について

日ごろは、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。
4月6日(月)には、令和2年度の入学式・始業式が行われます。子どもたちは、新たにスタートする学校生活に期待を膨らませていることでしょう。
しかし、登校に際してコロナウィルス感染等のご心配もあることと思いますので、令和2年度の入学式・始業式を以下のように実施してまいりたいと考えています。

【入学式】
・入学児童と保護者、関係職員で入学式を体育館で実施します。(2〜6年生は参加しません)
・体育館入り口には、手指消毒用アルコールを設置していますので、お使いください。
・マスク着用でご参加ください。
・入学児童と保護者の席は、できるだけ間隔を取り設置しています。
・入学説明は、各教室ではなく、体育館で行います。

【始業式】
・放送を通して、各教室で実施します。
・各昇降口に手指消毒用のアルコールを設置しています。
・マスク着用で登校ください。


4月6日が子どもたちにとって、輝かしスタートとなることを願っています。

お子さまの健康管理等に関するお願い

 安城市教育委員会より、学校再開に伴う子どもたちの健康管理等について、保護者の皆様にお知らせするように依頼がありました。つきましては、「学校だより」に「お子さまの健康管理等に関するお願い」を掲載しましたので、ご一読いただき、ご協力くださいますよう、お願いします。
 なお、4月6日(月)の登校前に、お子様の検温をしていただき、37、5度以上または、平熱より1度以上高い場合や発熱等のかぜ症状がみられる場合は、自宅で経過を観察したり、休養したりしてくださいますようお願いします。

お子さまの健康管理等に関するお願い

4月6日(月)新年度のスタートです

3日(金)には新6年生の子たちが、入学式の会場と教室の準備に熱心に取り組んでくれました。桜も満開です。いよいよ、新年度がスタートします。
校舎 校舎

作野小学校 保護者のみなさまへ

 校庭の桜も見ごろを迎えようとしています。職員一同、子どもたちと会える日を心待ちにしております。
 さて、先日の新型コロナウィルスの拡散防止対策を受け、本校では4月当初の予定について、昨年度末に学年通信等でお知らせした通り、下記のようにしたいと思います。よろしくお願いします。

4月3日(金)について
・新6年生のみ登校です。
・朝8時30分までに登校します。
・下校は10時ごろとなります。
※入学式準備を行います。

4月6日(月)について
〇新1年生
・保護者といっしょに登校します。
・8時10分〜8時30分 受付です。
・9時10分に入学式開始です。
・下校は11時40分で、一斉下校(通学班に入り、保護者もいっしょに一斉下校)となります。
〇新2〜6年生
・いつも通り、通学班で登校します。
・下校は11時40分に、新1年生も入った形での一斉下校となります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 個別懇談会
8/25 個別懇談会
8/26 個別懇談会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044