最新更新日:2024/06/10
本日:count up19
昨日:139
総数:304241
魔法の言葉「あいうえお」・・・「ありがとう。」「いいね。」「うれしいな。」「えらいね。」「おしえてね。」をたくさん使って、笑顔いっぱいの安城西部小学校にしていきましょう!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月7日に、図書館司書さんに、日本にむかしから言い伝えられている話の読み聞かせをしていただきました。
神話の「いなばのしろうさぎ」、安城に伝わる「金のかま」、名古屋に伝わる「だいだらぼっち」などのお話を、子どもたちは興味津々で聞いていました。「金のかま」は、お話の舞台が福釜町だったので、みんな驚いていました。他の本も紹介していただき、子どもたちはそれぞれが気になった話を読んで楽しみました。

8月5日(水) 3年 外国語活動「I like〜」

夏休み前の最後の外国語活動。

今回は、自分だけの虹を
好きな色を使って塗り上げて、

「I Like〜」を使って
紹介していきました。

上手に紹介できたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナ予防大作戦

保健委員会の児童が放送で換気を呼びかけたり、ポスターや掲示物を作成して手洗いやソーシャルディスタンスをよびかけたりしています。みんながみんなのために予防し、残り4日間も元気にすごそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(土) 東海地方梅雨明け!

今日から8月。そして、東海地方にようやく梅雨明け宣言が出ました。
暑い一日になりましたね。

そして、夕焼けがとてもきれいでした。少しひんやりとした風がふいていて、とてもさわやかな夕暮れでした。
明日もいい天気になりそうです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

西部小だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

たんぽぽ組

ほけんだより

学校からのお知らせ

安城市立安城西部小学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町猿町128番地
TEL:0566-76-2303
FAX:0566-76-2617