最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:70
総数:400305
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 なかよしカーニバルの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のなかよしカーニバルの準備を始めました。今年度はオリンピックを意識したものを出し物として考えました。あるクラスでは、ボッチャをもとに出し物を考えていました。児童もボッチャがどんなスポーツなのか実際に試してみました。

本の国 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせボランティアさんが「本の国」で読み聞かせをしてくださいました。写真は「なぞなぞえほん」の読み聞かせを楽しんでいる様子と、今日来てくださった読み聞かせボランティアの皆さんです。

思い込めて・・・3学期の漢字。

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい年・新しい学期が始まりました。この「出発点」にあたり5年生では、それぞれがこの学期に込める思いを、一人ずつそれぞれの漢字一字に表現しました。

5年 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初め会が行われました。冬休みの練習の成果を発揮できるよう、どの子も集中して書いていました。

【1年生】書き初め会がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては小学校初めての書き初め会。最初は、4行の文章を書くのも大変そうでしたが、今日は自分の字をよく見て、じっくり作品を選ぶ姿もありました。息を止めて書いているんじゃないかと思う子も何人かいて、緊張感が伝わりました。
冬休みもたくさん練習した成果が出せたと思います。作品展をお楽しみに。

2年生 書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みに練習した成果を発揮しようと、どの子も真剣になって書いていました。
 本日の作品は、書き初め展で展示します。ぜひ、ご覧ください。

ふじうめ 書き初め会

書き初め会では一人一人集中した真剣な眼差しで、書くことができました。2020年の干支である「子」を題材にした正月飾りづくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 大好きな給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食が始まりました。カレーライスを山盛り食べている子は、すてきな笑顔で「おいしい」と言っていました。

令和初の書初め会が行われました 〜3年生〜

令和になって初めての書初め会が行われました。冬休み中に練習した成果を発揮しようと一生懸命取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め会3

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の教室は、緊張感で清々しさを感じました。また、集中力の高さにも驚きました。

書き初め会2

画像1 画像1
画像2 画像2
中学年の書き初め会の様子です。初めて毛筆に挑戦する3年生も、真剣な表情で筆を動かしていました。

書き初め会1

画像1 画像1
画像2 画像2
字は人の心を表すと言われます。作野っ子はこの日、自分の気持ちを引き締めて自分が書ける、一番上手な字を書こうと頑張りました。教室は、心地よい緊張感に包まれました。

3学期初日の教室では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の後はそれぞれのそうじ分担区域を綺麗に大掃除しました。その後の学級活動の時間には、3学期の係決めをしていたクラスが多くありました。新しい係になった仲間と仕事のやり方を相談する姿もありました。

3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2020年、令和2年がスタートしました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和元年度の締めくくりの3学期の始業式に臨む子どもたちは、体育館まで静かに移動し、とても引き締まった表情で校長先生や、代表児童の話を聞きました。「作野なかよしカーニバルをクラスの仲間と成功させたい。」など、子どもたちの前向きな思いを感じた始業式でした。

2学期終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後、いろいろな分野がんばった子の表彰を行いました。最後には冬休みの生活について、冬休みに大切なこと「は・ひ・ふ・へ・ほ」のお話がありました。

2学期終業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長かった2学期も今日が最終日となりました。終業式では、校長先生から2学期の作野っ子の素敵な姿を振り返って褒めていただきました。児童代表の言葉では、1年、3年、6年の代表がそれぞれ2学期の自分を振り返り、できるようになったこと、気付くようになったことを、自分の言葉でしっかりと話しました。

4年生 書き初めの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初めの練習をしました。字の大きさに注しながら、バランスよくかけるように頑張りました。1月の書き初め会もていねいに書きたいと思います。
 また、2学期にたまったつくえのよごれや教室のよごれもきれいにしました。

2年生 おいしくお餅をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月18日(水)、5年生の親子ふれあい餅つき会を見学しました。杵で餅をつくタイミングに合わせて「よいしょ」という掛け声をかけ、餅つきの雰囲気を楽しみました。
 そのあとで、5年生がついてくれた餅を教室で食べました。出来立てということもあり、どの子も「おいしい」と言いながら食べていました。

親子ふれあい餅つき会

 きねが想像よりも重く、もちをつくのに苦戦しながらも頑張りました。自分たちでついたり、分けたりしたお餅を嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあい餅つき会

 家庭科で作ったエプロンを着て、楽しくお餅をつきました。ちぎり作業や味付けも役割を分担して手際よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 6年修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/23 給食終了(予定)
3/24 修了式
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044