最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:98
総数:350014
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

「平和学習」 6年生 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「平和教育 6年生 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 人権週間のお話

12月4日から人権週間です。

そこで、今日の校長先生のお話は、
人権についてのお話でした。

一人一人違っているけれど、
そんなみんなと仲良くしたいなという
1年生の子が書いた作文を紙芝居にしたものです。

三河安城小学校も、一人一人違う個性をもったお友達がたくさんいます。
そんなみんなと、仲良くできる子たちでいてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 人権週間のお話 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンで「ありがとうカード」をつくろう 3年生

ありがとうカードをパソコンで作りました。
だれにあげるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコンで「ありがとうカード」をつくろう 3年生 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マッチでアルコールランプに火をつけよう

マッチの使い方、アルコールランプに火をつける方法、消す方法などを勉強しました。
マッチを使うのが初めてという子がほとんどのようでした。先生の指示を聞いて落ち着いて行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マッチでアルコールランプに火をつけよう 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 PTA会計監査
3/10 卒業生を送る会
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776