最新更新日:2024/05/24
本日:count up186
昨日:196
総数:397005
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

小学校の自習登校教室の設置について

 昨日、愛知県知事より小学校の自習登校教室の設置について発表がありました。
 詳細については本日、市の方針を検討し各小学校へ連絡されるとのことです。
とり急ぎ、以下のことをお願いします。
(1)本日3月2日の自主登校はありません。
(2)市の方針が決定された後、お知らせします。
よろしくお願いいたします。

ふじうめ 体育や理科の授業

体育では、ボッチャに取り組みました。理科では、磁石の性質について楽しく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ 卒業を祝う会

3月4日に予定した卒業を祝う会を行いました。自分たちで作詞した「ありがとうさよなら」を歌ったり、たくさん練習した「カントリーロード」を6年生と一緒に合奏したりしました。下級生からの1年間の思い出の発表、6年生からの6年間の思い出の発表では、楽しかった思い出に笑みがこぼれたり、寂しさから涙する場面があったりと、心温まる会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウィルスに関連した感染症予防のための臨時休校について

報道でご存知の通り、現在、新型コロナウィルスによる感染が拡大しつつあります。このことを受け、次の通り、臨時休業の措置をとることとなりました。
1 臨時休業期間 令和2年3月2日(月)〜令和2年3月24日(火)
         3月25日(水)〜入学式・始業式までは春休みです。
2 卒業式について 
  日時  3月19日(木)
  出席者 卒業生・卒業生保護者・本校職員
      ・在校生の出席はとりやめます。
      ・1〜5年生は3月19日も休業日となります。
3 入学式・始業式
  日時  令和2年4月6日(月)
4 ・安城市教育委員会からの文書と作野小学校からの文書の2枚を配付しましたので、詳しくはそちらをご覧ください。

本日、全校放送の時間を設け、臨時休業にする理由と、臨時休業中の過ごし方について、校長先生が全校児童に伝えました。大変急な措置で、児童、保護者の皆様には大変ご心配をおかけしますが、ご理解・ご協力をいただきますようお願いいたします。

全校放送では、様々な分野で頑張った子の表彰も行いました。写真で紹介します。

画像1 画像1
画像2 画像2

光った!ホタルミミズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日(金)、今年度最後のクラブ活動で、理科クラブは学校の敷地内でホタルミミズを探しました。駐車場の植え込みの地面の上に、細かな粒状になったふん土の下を掘るとホタルミミズが住んでいます。
 プラコップに入れたホタルミミズを理科室に持ち帰って、発光の実験を行いました。LEDランプに赤いセロハンをかぶせた装置を使って、ミミズをつつきランプを消すと、暗闇の中でミミズが緑色に光りだします。「光った!」という声が理科室のあちらこちらから聞こえました。
 ホタルミミズは近年いろいろな場所で見つかっており、隣の今池小学校や梨の里小学校でも見つかっています。ただし、生態には謎が多く、11月から3月までの寒い季節にしか見つかりません。

5年生 みそ汁づくり

 煮干しでだしをとってみそ汁を作りました。だしのいい香りに顔がほころんでいました。協力して作り、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 グループ会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ4年生もおわるということでお楽しみ会の計画をするためにホワイトボードを使って、グループ会議を行いました。司会者や記録者になった係の子は自分の役割を意識して、話し合いを進めることができました。

6年生 親子スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校進学を控えたこの時期に、スマホやケータイの使い方について親子で考えました。スマホによるトラブルの動画を見て、どうしてトラブルになったのか、どうするとよかったのかを話し合いました。家庭でルールを決めること、周りに流されず、自分で考えて判断すること、困ったときにはすぐに大人に相談することなど、スマホとの上手な付き合い方を身につけていきましょう。

5年生 煮干し出汁のみそ汁づくり

 家庭科の実習その2『みそ汁作り』です。今回は、煮干しから出汁をとり、大根や豆腐などの実を入れてみそ汁を作りました。煮干しから出汁をとることは初めての子が多く、香りを堪能して。美味しくいただきました。やっぱりみそ汁はほっとするなぁとのつぶやきが聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよしタイムの時間は、各教室で遊びました。
1組は「なんでもバスケット」
2組は「たからさがし」
3組は「王様はだれだ」を行いました。
どのクラスも、楽しそうな歓声があがっていました。

【1年生】凧揚げをしたよ

1年生が生活科の時間に凧あげをしています。先週は風が弱かったですが、今週は強い風が吹いていて、高く凧があげられた子もいました。隣の子に糸が絡んでしまった子も。
今度はどうやったら凧が高くあがるか考えて、もう一度挑戦したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年健全育成推進大会・家庭教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
「子どもたちのすこやかな成長をめざして」をテーマに安城市文化センターマツバホールで行われました。各小中学校から選ばれた顕彰児童と、指導育成者の表彰が行われました。家庭教育講演会では、長谷川満氏による、「自信とやる気を引き出すプラスの問いかけ」についてのお話がありました。

安城市PTA作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月15日(土)〜16日(日)に安城市文化センターで開催されました。作野小学校からは、「スクラップブッキング」の作品と、PTA習字クラブの皆さんの作品を出展しました。

第2回学校保健委員会

愛知県健康づくりリーダー連絡協議会の先生をお招きし、「体感を鍛えて元気な体をつくろう!」をテーマに第2回学校保健委員会を行いました。愛知県の産業に関わる動きを取り入れた「愛知巡りん体操」で気持ちの良い汗を流しました。
画像1 画像1

4年生 親子ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の親子ふれあい活動が行われました。今回は「百人一首」を行いました。子どもも大人も真剣に札をとり、楽しむことができました。ご参加ありがとうございました。

2組 校長先生との会食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2組がグループに分かれて校長先生と給食を食べます。小学校生活での思い出や中学校で頑張りたいこと、部活の話など校長先生とたくさんのことを話し、また一つ楽しい思いでを作ることができました。

【6年生】 大縄跳び大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級委員の企画で大縄跳び大会を行いました。本番に向け、放課の時間を使って、各クラス声をかけ合いながら頑張ってきました。卒業が近づく中、また小学校の楽しい思い出が増えましたね。

4年生 鳥発見!

廊下の窓ごしにめずらしい鳥を見つけました。図鑑を持って来て特徴を見つけ、何の鳥か調べる子もいました。「ゴイサギ」ということが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひさびさのなかよしタイムで、子どもたちはドッチボールをして楽しみました。各クラスの係がいつも一生懸命に考え、楽しませてくれるので、クラスの団結も深まっています。

5年生家庭科調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガラス鍋でご飯を炊きました。おいしそうなにおいと鍋の中の様子に、どの子も夢中でした。ふっくらおいしく炊けました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 第2回見守りたい会合
3/3 中学校卒業式
3/6 卒業生を送る会
3/7 PTA会計監査、新旧運営委員会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044