最新更新日:2024/06/19
本日:count up93
昨日:82
総数:327968
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10/18 6年生 修学旅行 その12

朝食・ご飯をおいしくいただきました。旅館にいる間、児童は「あはは」の「は」(履物をそろえる)をずっと意識していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 6年生 修学旅行 その11

2日目起床・「まだ眠いよ。」「少し眠れなかった。」と言いながらも、児童は起床して活動をスタートさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その10

部屋長会・健康観察の報告や今日の反省などを行いました。今日一日、児童は元気に過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その9

就寝準備・協力して布団を敷いたり、声をかけあって歯磨きをしたりてきぱきと準備しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その8

夕食その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その7

夕食・・・おなかぺこぺこでたくさんいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その6

京都駅散策
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/17 1・5年生 学級活動

 1年生と5年生が今日で転校する友達とのお別れ会を行いました。1年生はクラス会議で決めたドッジボール、5年生は学級委員と代表委員が考えたどろけいを学級全員で楽しみました。最後のお別れの会では、みんなからお別れの手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 2年生 国語科

 明日行う「名前を見てちょうだい」の音読発表会の練習を行いました。班ごとに自分たちで場面を選び、その中から各自が読みたいせりふを決めて、練習に取り組みました。読み方をアドバイスし合ったり、何人かで一緒に読む部分を工夫したりする姿に、明日の音読発表会への意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 1年生 国語科

 本日アンフォーレから届いたばかりの新しい本の読み聞かせを楽しみました。「きぜつライオン」など、1年生にとってわかりやすく、親しみやすい話に、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その5

京都班別行動から全員元気に旅館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その4

京都班別行動 仲良く楽しく京都を巡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その3

京都班別行動に出発
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その2

いってきまーす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 6年生 修学旅行 その1

待ちに待った修学旅行が始まりました。全員元気に三河安城駅に集合しました。天候が少し心配ですが、安全に気をつけて行ってきます。
その1 出発式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 4年生 国語科

 国語科では「くらしの中の和と洋」の学習をしています。今日は、和室と洋室の使い方の良さを引用と要約を使ってまとめました。グループの話し合いでは、「その考え私と一緒。それがいいたかったの。」と友達の考えに触れることで、考えが深まっている子がいました。どのグループも自分の考えを友達に伝えることができました。        
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 5年生 稲刈り

 5月に種もみをまいて苗を育て、6月の田植え以降も観察を続けてきた稲の収穫を行いました。ほとんどの子が初体験の稲刈りに、子どもたちもやる気満々、一生懸命取り組みました。刈った稲は菅縄で縛り、その場でコンバインを使って脱穀をしてもらいました。手作業による米作りの苦労と機械化による便利さの両方を体験するよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 2年生 算数科

 今日のめあては、「2のだんをおぼえよう」でした。2の段の九九の表を見て、答えが2こずつ増えることに気が付きました。その後、自分で作った2の段の九九カードを使って、隣の子とゲームをしました。「2×8は?」と担任が言うと、子どもたちは「16」と言いながら、答えのカードを素早く取り合いました。2の段の九九を覚えてきました。次は3の段に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/16 1年生 図画工作科

 先日の秋葉公園の校外学習で拾ってきたドングリを使って、今日はおもちゃづくりの活動をしました。穴をあけたり接着剤でくっつけたりして、お気に入りのおもちゃを作りました。でき上がると、友達や教師に「見て見て、かわいいでしょ。」などと言いながら、みんなに見てもらっていました。想像を膨らませながら、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 4年生 学級活動

 クラス会議を行いました。議題「おたのしみ会で何をするか?」について話し合いました。どろけい、王さまドッジボール、サッカー、ラグビーなどさまざまな意見が出された。それらについて「今までやってないからいいね。」「男子しかルールがわからないよ。」など賛成・反対の理由をつけて話し合いました。最後には、全員が納得した「しっぽとり」をすることに決まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/16 <休業日>
2/17 クラブ7(最終)
2/19 第2回漢字力テスト
2/22 <休業日>

学校だより

保健だより

図書館だより

祥南小学校グランドデザイン

台風時等

年間行事予定

安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409