最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:43
総数:326572
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/28 ほっこりタイムその2

 4年生は「班対抗・数字なぞとき」、5年生は「みんなでポーン!」、6年生は「クラス会議」などを行いました。高学年らしくみんなで知恵を出し合ったり、工夫したりして取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 ほっこりタイムその1

 今日は木曜日。祥南タイムは「ほっこりタイム」でした。1年生は「チーム対抗かるた取り」、2年生は「お絵かきゲーム」、3年生は「新しい班で同じところ見つけ」などをしました。グループで相談したり、協力したりして取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 むつみみのり学級 音楽科

 今日の音楽では、お囃子をみんなで合奏したり、「パプリカ」の音楽に合わせて踊ったりしました。お囃子の合奏では、だんだんと上達してきていることがよくわかりました。大好きなパプリカでは、笑顔がはじけて楽しそうに踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年生 算数科

 「暗算でしてみよう」の学習に取り組みました。教科書の例題に挑戦して、暗算のしかたを話し合いました。およその見当を付けて計算する必要があると気づき、筆算との計算順序の違いに注意して、いろいろな練習問題にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 4年生 保健

 保健の授業で「おとなの体になるじゅんび」の学習に取り組みました。おとなと子どもの体の違いについて考えました。「女の人は、大人になると胸が大きくなる。」「男の人は筋肉がついている。」などの意見が出されました。授業後には、「不安だったことが分かってよかった。」などとふりかえりを書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 漢字力テスト

 2学期のまとめとして、漢字力テスト行いました。今日まで授業や家庭学習で勉強してきた成果を発揮しようと、真剣に取り組んでいました。「先生、合格したよ。」「100点だったよ。」と嬉しそうに報告してくれた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 4年生 総合的な学習の時間その2

 目隠しをしての卓球に挑戦したり、専用の生活グッズを試用したりして、視覚障がい者の身になって学びを深めました。昼は一緒に給食をいただきながら話をうかがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 4年生 総合的な学習の時間その1

 福祉学習として、視覚障がい者のためのガイドヘルプ体験をしました。全体で基本説明を聞いた後、グループに分かれてガイドヘルプのしかたを学び、実際に体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 全校集会

 今朝の全校集会では、先日の安城選手権大会陸上競技、歴史のひろば展など、さまざまな表彰状の伝達が行われました。どの子も堂々と胸を張って賞状を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 1年生 生活科その2

 次々に工夫した楽しい作品ができあがりました。完成した後は、発表会でそれぞれの作品を紹介し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 1年生 生活科その1

「あきとなかよし」の単元で、拾ってきた落ち葉を使って遊びました。「トランプを作ろう。」「花束みたいにして、お母さんにプレゼントする。」などと楽しそうに学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 4年生 クラス会議

 4年生が自分たちで学級の問題点を見つけて、解決策を話し合うクラス会議を行いました。今日はある子の困りごとを学級みんなで共有して、どうしたらよいかを話し合いました。全員で車座になることで、近くの子同士だけでなくみんなの顔を見ながら意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 かけ足

 今日から中放課にかけ足が始まりました。低・中・高学年別にそれぞれのコースを2周目以降は各自のペースで走りました。走ると汗ばむほどの陽気の中、走り終えた後の子どもたちは、「きょうは6周走ったよ。」「明日は5周に挑戦する。」などと感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 国際学級 わにタイム

 今日のわにタイムでは、年賀状作りをしました。初めに干支に関する学習をした後、年賀状を送りたい教師の名前や自分の名前などを書きました。その後、年賀状にふさわしい絵や文を丁寧に書きました。日本の文化を知るよい勉強となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 6年生 音楽科

 6年生は、音楽の授業で曲づくりに取り組んでいます。今日は、自分たちで考えた歌詞に合う、和音の音で旋律を考えました。グループに分かれて、リズムを打ったり、リコーダーで吹いたりしながら、旋律を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 国際学級 新聞切り抜き作品づくり

 NIE講師の先生をお招きして、新聞づくりを行いました。それぞれの興味・関心に応じて「安城のよいところ」「オリンピック・パラリンピック」「食育」「動物」「乗り物」をテーマにして、新聞記事を集めました。集めた記事を分類して、模造紙にレイアウトし、タイトルや見出しを付けて新聞切り抜き作品を作りました。次回はいよいよ完成予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 6年生 算数科

「資料の調べ方」の最初の授業でした。教科書にある約90人分のデータを班で手分けして集計することから始め、平均値を比較することを行いました。さらに1つずつのデータを数直線に落として分布を調べることで、平均値だけではわからないことも調べられることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 1年生 国語科

「おとうとねずみチロ」の学習に取り組みました。チョッキをくれたおばあちゃんにお礼を言うチロの気持ちを言葉に着目して考えました。それぞれが考えたチロの気持ちをせりふに乗せて言ったり、言葉で発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 5年生 理科

「川とわたしたちの生活」について学習しました。川のはたらきについて調べて発表し合いました。授業の後半には、「NHK for スクール」のWeb教材を視聴して、まとめを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 祥南タイム

 今朝の祥南タイムは朝の学習でした。2学期は、算数の授業を行っています。単元のまとめをしたり、復習問題を解いたりして、通常時間帯の授業と同様に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 計算力テスト週間、クラブ6
2/4 全校集会
2/6 中学校入学説明会
2/7 入学説明会
2/8 <休業日>
2/9 <休業日>

学校だより

保健だより

図書館だより

祥南小学校グランドデザイン

台風時等

年間行事予定

安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409