最新更新日:2024/06/14
本日:count up55
昨日:241
総数:486316
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年2組 国語 「くまのこのきもちをかんがえよう」 1

 くまの子が、うさぎの子に自分が拾ってきた貝殻を見せて「どれが好き」と聞くと、うさぎの子がしま模様の貝殻を指したときのくまの子の気持ちについて考えました。
 別の貝殻を指せばあげるつもりだったくまの子が、「ああ、ぼくといっしょだ」といった後に言葉を続けるとしたら何といったかを考えさせ、くまの子の気持ちに迫りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 国語 「くまのこのきもちをかんがえよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

3年3組 総合学習 「高れい者ぎじ体けんをしよう」 1

 今日は高齢者疑似体験指導サークル「たけうま」の方々をお招きして、高齢者が普段どんな感覚で生活しているのか体験しました。
 肘・膝のサポーター、手首・足首の重り、視界を狭くし色をつけたゴーグル、手袋などをつけて、おはじきを箸でつまんだり、トイレに入ったり、本を開いたり、階段の上り下りなどをしてみました。普段お年寄りが感じている不便さや動きにくさなどを実感することができました。
 なお、1.2組は10日(木)に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 総合学習 「高れい者ぎじ体けんをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 総合学習 「高れい者ぎじ体けんをしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 総合学習 「高れい者ぎじ体けんをしよう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 総合学習 「高れい者ぎじ体けんをしよう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 1

 5年生はトヨタ自動車高岡工場とトヨタ会館の見学に行きました。
 工場見学では自動車が組み立てられていく様子を見ることができました。
 トヨタ会館では6つのテーマの展示を通して、トヨタのクルマへの思いを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 11

その11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習 12

その12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 「防災について危機管理課の人の話を聞こう」 1

 今日は安城市の危機管理課の方をお招きし、安城市の防災対策やもしもの時のために、日ごろから準備しておくべきことなどについてお話していただきました。また、安城市のハザードマップを見て、どの地域にどんな被害が発生しやすいかなどについて知ることができました。
 市や県、国がしてくれる「公助」だけではなく、自分で自分の身を守る「自助」や地域住民同士で助け合う「共助」が大切であることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 就学時健康診断
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722