最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:96
総数:353189
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

観劇会

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会

その2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇会

今日は、東京から劇団め組に来ていただき、観劇会がありました。

第1部、低学年用「泣いた赤おに」
第2部、高学年用「走れメロス」
です。

笑える場面あり、悲しく共感する場面ありの劇で
あっという間に時間が過ぎていきました。

学芸会に向けて、参考になる部分も見つけることができたかな。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 5年生

走り幅跳び中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 5年生

走り幅跳び中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 5年生

縄跳び練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課のひとこま

放課にパプリカを踊って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

彼岸花 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の彼岸花

満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

10月から後期スタートです。
児童会や学級委員など、新しい係が始まりました。
自分の役割をしっかりと担う中で、
責任感や達成感を感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会  2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールオープンデー 5年生

道徳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールオープンデー 3年生

ローマ字カードを使って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールオープンデー のぞみ

パラリンピックの種目にあるボッチャを体験しました。
ボッチャの選手を招待してお手本を見せてもらったら、
本当にコントロールがよくて驚きました。

難しかったけれど、
みんなのやる気も倍増しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールオープンデー のぞみ 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールオープンデー 1、2年生

スマホ情報モラル教室を実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

本日の彼岸花

たくさん咲きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の彼岸花

つぼみがよりふっくらしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシン縫い

ペットボトルの袋を作ります。
カタカタミシンの音と揺れが伝わってきます。


画像1 画像1
画像2 画像2

マット運動

開脚前転、倒立前転、側転などマットの技の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776