最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:43
総数:326567
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

8/7 教員も学んでいます

 本校教諭を講師に、プログラミング教育について研修をしました。コンピュータソフト「レゴ We Do2.0」を使用し、実際に組み立てたレゴブロックを動かすプログラムを考えました。プログラミング教育を進めていく上で、大いに勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 空調設備設置工事

 夏休みに入ると同時に、3〜6年生の教室等の空調設備設置工事が始まっています。暑い日が続いていますが、順調に工事が進んでおり、教室に空調設備が設置されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26 自然観察会

 矢作川川島河川敷公園周辺で自然観察会が行われました。本校からは希望した7名の児童が参加しました。昆虫や水中生物の観察、植物を使った遊びや染め体験等を行ってきました。暑い日でしたが、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 一斉下校

 朝に降っていた雨もやみ、全校での一斉下校を行いました。
 6年生のリーダーが自発的に前に立ち、整列や傘忘れ注意を呼び掛けました。最後はこの夏一番大きく元気な声で全校一緒に「さよなら」をしました。校門を出る子どもたちの顔は、これから始まる長い夏休みへの期待で笑顔いっぱいでした。
 保護者の皆様、1学期間ありがとうございました。子どもたちが充実した夏休みを過ごし、全員が元気いっぱい明るい笑顔で2学期の始業式を迎えられることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 学級活動

 学級活動では、子どもたちが楽しみにしている「あゆみ」が担任から一人一人に言葉とともに手渡されました。また、1学期に自分が頑張ったことを発表し、お互いの頑張りを認め合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 終業式(その1)

 全校児童が静かに入場し、落ち着いた雰囲気で終業式が始まりました。
 学校長からは、通学班長、副班長の頑張りや自然教室での5年生の成長ぶり、各学級の落ち着いた授業の様子をお客さんに褒めていただいたことなどが紹介されました。話の最後には旅の詩人須永博士さんの「いまを生きる」を紹介し、「自分を大切に、自分の命を大切に」と全校児童に訴えかけました。
 続いて2名の代表児童は、1学期に頑張ったことと、夏休みや2学期の目標を堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 終業式(その2)

 終業式の締めくくりは校歌斉唱でした。元気いっぱいの声を体育館に響き渡らせました。その後、善行賞や地域スポーツの表彰を行いました。善行賞では、みんなのために頑張った児童が各学級から選ばれ表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 登校

 1学期最後の登校はあいにくに雨降りでしたが、みんな元気に登校しました。
 祥南っ子の自慢できることの一つに雨傘の整頓があります。今日も1年生から6年生まで全員が入り口でしっかりとしずくを払い落とし、傘を巻いて傘立てに入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 大掃除 その1

 5時間目に大掃除をしました。1学期間使った机の上や中、ロッカーの中など、日ごろの掃除の時間ではなかなかできないところも、しっかりときれいにしました。これで、気分良く夏休みを迎えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 大掃除 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 1学期最後の給食

 今日のメニューは、シーフード夏野菜カレー、枝豆とひじきのサラダ、アイスクリームでした。とてもおいしそうに1学期最後の給食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 3年生 学級活動

 夏休み日誌を使って、夏休みの計画を立てました。お手伝いの項目では、「お風呂掃除をする。」「洗濯物をたたむ。」など多くのお手伝いをして、家の人を助けようという気持ちが表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 6年生 総合的な学習の時間 その1

 6年生は、「見つめよう自分の生き方」をテーマに学習をしています。今まで、自分の良さを自分で見つめたり、友達から教えてもらったりしてきました。今回は、1年生とのお楽しみ会の運営のなかで、自分の良さを生かせる仕事を担当して、会全体を盛り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 6年生 総合的な学習の時間 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 学級活動

 明日は、1学期の終業式ということで、学級レクリエーションを計画し、実施した学級が多くありました。自分たちで計画をしたり、転校する友達のお別れ会を兼ねたりとよく考えて実施しました。暑い日でしたが、笑顔がはじけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 2年生 生活科(その1)

 1年生を招いて「やさいパーティー」を開きました。今までの授業で5時間かけて、自分たちで計画・準備して今日の本番を迎えました。野菜作りに関してのクイズやダンスなどを交えて工夫した発表に、お客さんの1年生は大盛り上がりでした。2年生の顔も達成感で輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 2年生 生活科(その2)

「やさいパーティー」の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 5年生 水泳の授業

 久しぶりの夏らしくまぶしい太陽の下、水泳の授業に取り組みました。気温・水温ともに十分な環境で、子どもたちはそれぞれの泳力に合わせてコース別で練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 3年生 国語科

「しょちゅうみまいを書こう」の学習で友達宛てに暑中見舞いのはがきを書きました。前の時間に書いた下書きを見て、本物のはがきに清書しました。色を付けたり、絵をかいたりして、一人一人の思いのこもった個性的な暑中見舞いを書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 むつみ・みのり学級 自立活動

 夏の風物詩流しそうめんを体験しました。
 一人ずつ順番に、流れてくるそうめんを慎重に箸でつかんだり、フォークですくったりして、おいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/22 出校日(夏休み作品回収)
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409