最新更新日:2024/06/01
本日:count up51
昨日:95
総数:327098
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7/1 持ち込み資源回収

 7月1日(月)〜4日(木)まで、プール南側の駐車場で持ち込み資源回収を行っています。個人懇談会で来校される際は、ご家庭にある古新聞、古雑誌、雑紙、段ボール、アルミ缶をお持ちください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 児童議会

 今日の児童議会では、代表委員から7月の児童集会についての提案がありました。原案通り、満場一致で可決されました。こういった議会を通して、児童会活動も盛り上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 6年生 理科

 今までのプログラミングのまとめとして、「自分たちのアイデアを生かしたプログラミングで電気を上手に使おう」に取り組みました。「クローゼットを開けたとき」「シャワーを使うとき」など、アイデアいっぱいのプログラミングを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 朝の様子

 早いもので7月に入り、1年生が育てているアサガオがきれいな花を咲かせて出迎えてくれます。今週は、雨が多く降る予報が出されています。今朝も雨の中の登校でしたが、児童は1列にきちんと並んで元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 2年生 水泳

水泳の授業では安全確認のためのパートナーと手をつなぎ、プールでの安全の基本の一つ、バディをしっかり確認しています。今日の授業でも入る前に確認し、プールから上がるたびに確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 むつみ・みのり学級 調理実習

自分たちで育てたキュウリを使って、「ぱりぱりキュウリ」を作りました。
調理したキュウリを小分けにして、値札を付け、職員室の先生に買ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 5年生 図工科

「使える伝言板」の制作に取り組みました。
糸ノコを使って自由な形に切り取り、色塗りや穴あけをして仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 読み聞かせ

今朝は1学期最後の読み聞かせ(3・4年生とむつみ・みのり学級)でした。
あじさい読書まつりの締めくくりの読み聞かせとして、みんな朗読やストーリーテリングに引き込まれて聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 6年生 歴史博物館見学 その1

 6年生は、安城の歴史を学ぶために歴史博物館、埋蔵文化財センター見学をしました。午後からは、堀内貝塚、本證寺に行きました。
 火起こし体験では、「昔の人はこんな苦労をして火をつけていたんだな。」と発言する子どもの姿が見られました。歴史博物館の常設展や埋蔵文化財センターでは、ボランティアさんや学芸員さんから安城の歴史の説明や土器などの話を聞きながらを学ぶことができました。
 本證寺では、住職さんからお話をいただき真剣に話を聞いて、たくさんの質問をする姿が見られました。
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 6年生 歴史博物館見学 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 6年生 歴史博物館見学 その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 6年生 歴史博物館見学 その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 6年生 理科

「センサーを使って効率よく電気を入れたり切ったりするプログラムを考えよう」の終盤の授業を行いました。効率よく、日常で使えるプログラムはどのように組めばよいか,友達のプログラムの良いところを見つけ、発表し合いました。
こうしたプログラミング学習を通して、子どもたちの論理的思考力を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 むつみ・みのり学級 体育科

体つくり運動として、ゲーム要素を取り入れた運動を行いました。みんな楽しみながら体育館を走り回って運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 1年生 生活科(食育)

栄養教諭の先生に出張授業をしていただきました。「きゅうしょくのくにをたんけんしよう」として、給食センター(調理場)で給食が作られる様子を視聴したり、農家の方の手紙を読んだり、実際に使う調理器具を見せていただいたりして、給食のよさと栄養の大切さについて学びました。給食の時間は栄養教諭の先生と一緒に会食をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 4年生 国語科

「メモの取り方を工夫して聞こう」の学習を行いました。教科書で聞き取り方、メモの取り方を学んだあと、実際に先生が話す内容を聞き取って、メモを取りました。聞き取った内容を発表し、それぞれの聞き取り方やメモの取り方の良いところを確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 5年生 水泳授業

5年生の水泳授業では、コース別練習を行いました。ビート板を使っての練習コース、25m泳に挑戦コース、25mタイムの計測コースなど、個々の泳力に合わせて練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 3年生 ほっこりタイム

3年生のほっこりタイムは「キーワードトーク」でした。
先生や係の子がリズムに合わせていろいろな物の名前を言い、キーワード(りんご)が出てきたら、素早く消しゴムを取った人の勝ち。真剣に言葉に耳を傾け、みんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 2年生 収穫

2年生にとって毎朝の楽しみが、生活科の授業で育てている野菜の収穫です。今朝も赤く色づいたプチトマトや大きく育ったピーマンなどを収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 第1回資源回収 その1

 雨天で延期になっていた資源回収を行いました。蒸し暑い日でしたが、児童は元気よく働いていました。平日の午後にもかかわらず、ご協力いただいた地域の方、PTA会員の方、誠にありがとうございました。
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 個人懇談会 40分短縮授業〜4日まで
7/2 個人懇談会、3年生俳句授業
7/3 個人懇談会
7/4 個人懇談会予備日(5時間授業)
7/5 クラブ2
7/6 <休業日>
7/7 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409