最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:81
総数:328336
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/30 ほっこりタイム(その1)

 1、2年生は、「同じもの見つけ」に挑戦しました。グループでお互いの共通点を見つけ出して、それを全体で発表します。発表結果を学級でシェアリングしながら、相互理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 交通安全ボランティア

 今日は交通事故0の日。毎日の交通安全ボランティア・スクールアシスタントの方々に加え、PTA交通安全立ち番ボランティア、学区OBの有志ボランティアの方々など、いつもより多くの皆さんに子どもたちの安全な登校を見守っていただきました。こうした地域の方々の献身的な活動のおかげで祥南っ子は毎日安全に登下校できています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 給食

 今日の給食は、としょコラボメニューでした。メニューは、タケノコご飯、牛乳、あさりの味噌汁、米粉コロッケ、角チーズでした。このタケノコご飯は、大好きな先生が戦争に行く前にタケノコご飯をごちそうしてくれたというお話が書かれている絵本「タケノコごはん」をもとに考えられたメニューです。子どもたちに「タケノコご飯、好きな人。」と聞くと、多くの子が「はあい。」と手を挙げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 むつみ学級 自立活動

 今日は、バナナケーキを作りました。泡立て機で卵白を泡立て、ケーキのもとに優しく混ぜました。後片付けも自分たちでしっかりと行いました。できあがったケーキは、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 みのり学級 図工科

 前回に引き続き、「あじさいをさかせよう」の題材に取り組みました。今日は、最初に折り紙で葉っぱを作りました。その後、花びらを貼っていきました。だんだんカラフルで素敵なアジサイができあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 5・6年生 体力テスト その1

 5・6年生が体力テストを行いました。それぞれの種目の方法をしっかり聞き、一つ一つ真剣に取り組みました。昨年度より記録がどれだけ伸びたのでしょうか。
その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 5・6年生 体力テスト その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 算数3年

3年生の算数は、「宝物を見つけよう」という問題を通して、円の直径・半径の調べ方を考えました。宝物の場所を見つけるために、紙皿の半径の求め方を考え、話し合いました。最後にコンパスを使って2つの円をかいて宝物のありかを見つけ出しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 総合学習5年

5年生総合学習では、来週に植える稲の苗の状態を観察しました。
大きさや色、茎の太さを調べたり、においや肌触りを感じたりして、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 全校集会

今日の全校集会では、校長先生のお話に続き、図書委員会によるあじさい読書まつりの説明、運動会の表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その1

 第49回運動会を開催しました。気温が高くなりすぎることが心配でしたが、暑い中実施することができました。子どもたちは、暑さに負けず練習の成果を発揮し、スローガンである「ベストを尽くせ!祥南魂!」を達成できました。ご来賓や地域の方、保護者の方の温かいご声援ありがとうございました。また、多くの保護者の方に後片付けを手伝っていただき大変感謝しております。ありがとうございました。
その1 開会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その2

その2 大玉送り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その3

その3 デカパンでGO
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その4

その4 We are やんちゃなヒーロー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その5

その5 乱舞〜心を一つに祥南ソーラン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その6

その6 1年生50メートル走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その7

その7 2年生50メートル走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その8

その8 5年生綱引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その9

その9 6年生綱引き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 運動会 その10

その10 3・4年生学級対抗リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 委員会4、計算力テスト週間
6/11 4年生歯科検診
6/13 救急法講習会15:15、4年生市内ごみ処理施設見学学習
6/15 親子ふれあい教室、第1回資源回収
6/16 <休業日>
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409