教育目標「拓」
夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く
友と拓く
自己の可能性を拓く
心を拓く
新着記事
-
「キャッチバレー」に取り組んでいます。ボールをキャッチをしてから投げても良い、チームで4回までボールにふれても良いなど、キャッチバレーのルールを確認してから練習に入りました。
2025/11/18
4年生
-
6年生は「地域との交流」をテーマに総合学習をすすめています。今までも、夏休みのラジオ体操に参加したり、地域のごみ拾いに参加したり、町内会長さんをお招きし、いろいろなお話を聞いたりしてきました。今日は、...
2025/11/18
6年生
-
3年生は「プレルボール」に取り組んでいます。ボールをバウンドさせながらパスを回し、相手のコートへボールを返します。味方どうしでボールをパスするタイミングが難しそうです。
2025/11/18
3年生
-
-
-
栄養士さんによる食育の授業を受けました。5年生は総合で「米作り」について学習をすすめています。給食に出てくる「ご飯」は7種類あることや、米粉を使った献立にはどんなものがあるかなど、米を中心に扱った授業...
2025/11/17
5年生
-
-
-
-
-
空気の温度を変えて、体積の変わり方を調べる実験をしました。丸フラスコの中の空気を温めたり、冷やしたりすると、ガラス管の中に閉じ込めた水の位置がどのように変化するのか確認しました。
2025/11/17
4年生
-
4年生は総合の時間に「環境」について学習をすすめています。今日はみんなで篠目公園へ出かけ、ごみ拾いをしました。公園内や道路のどんな所にどんなごみが落ちているのか、確認しながら清掃活動に取り組みました。
2025/11/14
4年生
-
「レッツ エンジョイ! ボッチャ!!」ボッチャをより楽しく活動するために、友だちにどのようなサポートをすればよいか、前時に行ったボッチャのビデオを見ながら話し合いました。
2025/11/14
みどり・わかば
-
-
新着配布文書
-
令和7年度年間計画9月更新 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
R7年度 第1回学校評価 結果 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
R7 いじめ防止基本方針R7.4改定(梨の里小)(R7/04/19) PDF
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
よくわかる梨の里小ガイド2025(07/04/11) PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
予定
-
マラソン大会
2025年11月19日 (水)
-
マラソン大会予備日
2025年11月20日 (木)
-
県民の日(学校ホリデー)※学校休業日
2025年11月21日 (金)
-
勤労感謝の日
2025年11月23日 (日)
-
振替休日
2025年11月24日 (月)
-
5時間授業 まとめテスト週間
2025年11月25日 (火) ~ 2025年12月5日 (金)
-
5時間授業
2025年11月26日 (水)