最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:133
総数:586877
合言葉「仲間と一緒に笑顔で高め合う明中生」を胸に、 令和6年度を盛り上げていきましょう。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

書き初め会

画像1 画像1
1年「強い信念」 2年「天地創造」 3年「新たな挑戦」
3学期初日、新たな目標への思いを確認しながら、心静かに書き初めを行いました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
【校長式辞概要】
・健康で元気な3学期を過ごしてほしい。
・「まとめの学期」 「まとめ」とは、終わりではなく、未来に生かすために行うこと。3学期の一つ一つの活動を、残り時間の短さを言い訳にせずに充実させよう。
【生徒代表のことば】
 3学期や次学年に頑張りたいことを各学年の代表が述べました。
 「先輩になる覚悟」「自分や学級の課題をとらえて克服すること」「あきらめずに挑戦し続けること」など、頼もしいことばでした。

1月6日(日) 日食観察会

1月6日(日)午前9時から午前11時まで、部分日食の観察会を行いました。雲が薄くかかっている時間が多かったものの、日差しが強くなったチャンスに、遮光レンズを使った双眼鏡で観察しました。望遠鏡と太陽投影板を利用した観察も行いました。宇宙を体感する驚きの声もあがり、感動的なひと時を過ごすことができました。
部分日食 部分日食
観察様子 1 観察様子 1
観察様子 2 観察様子 2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式,校内書き初め会
1/8 給食開始
給食開始, 最終下校時刻16:30(〜1月18日)
1/9 生徒委員会
1/10 学年末テスト範囲発表3年
愛知県安城市立明祥中学校
〒444-1213
住所:愛知県安城市東端町住吉1番地12
TEL:0566-92-0019
FAX:0566-92-3777