来訪者の方へ

安城市立安祥中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 祝ダブル受賞 〜第37回市民文芸まつり 短歌の部〜

    本日「第37回市民文芸まつり発表大会」が市民会館にて開催され、短歌の部(1,951首応募)において、2年生2名がそれぞれ「安城市教育委員会賞」と「安城文化協会賞」を受賞しました。中学生らしい瑞々しい感...

    2025/11/23

    お知らせ

  • 地域に笑顔を 〜東尾にこにこ運動遊びボランティア〜

    4連休中の昨日の午後、「東尾にこにこ運動遊びボランティア」に3年生4名が参加してくれました。社会福祉協議会の方が見学に来られている中、かわいい子たちの笑顔を引き出そうと頑張ってくれていました。ありがと...

    2025/11/23

    お知らせ

  • インドネシアからオンラインキャリア教育!

    1年生はオンライン会議を使って、インドネシアで働く日本人の方に講話をしていただきました。今まで「働く」とは何かを真剣に考えてきた1年生に、ASICSとはどのような会社なのか、人生を充実させるために大切...

    2025/11/20

    1年生

  • 職場体験学習 事前指導

    来週から始まる職場体験学習の最終確認をしました。担当の先生から、自分の基準ではなく、他人からどう見られるかを意識する機会にとのお話がありました。その後、事業所別で時間や集合場所、持ち物などの細かな確認...

    2025/11/20

    2年生

  • 15,000冊の蔵書点検 ~図書館ボランティア~

    本校の学校図書館の蔵書数は? なんと15,000冊ほどあります。年に一回、紛失等がないかを調べるために、気の遠くなる冊数の蔵書点検を学校司書が行ってきました。でも、本年度からは力強い味方、図書館ボラン...

    2025/11/20

    お知らせ

  • 早速のご協力、ありがとうございます 〜持ち込み資源回収実施中〜

    出張から戻ると、持ち込み資源回収用コンテナの前に1台の車が。早速のご協力、ありがとうございます。

    2025/11/19

    お知らせ

  • 悲喜こもごものテスト返し

    昨日の定期テストが採点を終え、返却された1日です。結果に一喜一憂、目標合計点を超え、うれし涙を流す姿に出会えたことが、今日の校内巡りの宝物でした。「文章問題は、イメージすることが大切!!だから、知って...

    2025/11/19

    2年生

  • 温かい地域に見守られ ~第2回安祥中学校区青少年健全育成協議会~

    学区町内会長様、保護司様、民生委員様、PTA役員・広報安全委員等の協議会役員様に多数ご出席いただき、第2回安祥中学校区青少年健全育成協議会を授業後開催いたしました。本会を開催するたびに思うことは、今あ...

    2025/11/18

    お知らせ

  • 持つべき者は教え子 ~第2回持ち寄り資源回収は明日から!!~

    「先生、倉庫いっぱいに段ボール箱たまったから、持っていくわ。」と市内で「有限会社鈴木水道」を営む教え子からのうれしい連絡があったのは、先週末のことでした。4トントラックに満載の段ボール箱が、午前中に持...

    2025/11/18

    お知らせ

  • 令和の二宮金次郎 ~第3回定期テストの朝~

    北風に枯れ葉舞う中の登校です。今日だけはご勘弁願います。定期テストに備え、教科書等片手に校舎前を通る令和の二宮金次郎たちです。「おはよう。」と共に「がんばろうね。」と呟く朝です。

    2025/11/18

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 職場体験学習

    2025年11月25日 (火)

  • 職場体験学習

    2025年11月26日 (水)

  • 職場体験学習

    2025年11月27日 (木)

  • 職場体験学習

    2025年11月28日 (金)