最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:82
総数:398300
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第2回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の学校保健委員会のテーマ「安心安全学校作り」に関連して、「けがを防ぐためのストレッチを身に付けよう」をテーマにして第2回学校保健委員会を実施しました。
 講師としてお招きした、愛知県健康づくりリーダー連絡協議会の先生をお手本として、身体のいろいろな筋肉をストレッチしました。ほどよい運動で気分も爽快になりました。
けがを自分で防ぐ方法の一つとして、身に付けていけるとよいですね。

1年生 給食指導

野菜のはたらきについて学習しました。安城北部調理場の栄養士さんから、給食がどのように作られているかや、野菜は、体の中でどんなはたらきをするのかなど、分かりやすく教えていただきました。楽しみながら、学ぼうとする子どもたちの姿がみえました。苦手な野菜も、くふうして食べられるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「のばしてぺったん」

紙粘土を使って形をつくり、型を押して模様をつけた作品に絵の具で色づけをしました。
細かいところまで、集中して取り組みました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ ベジまん研究所2

畑で育てた野菜に合う調味料を自分たちで考え、作ったベジまんをそれぞれ試食し、感想を発表し合いました。同じベジまんでも、カボチャと砂糖は甘く、ナスと味噌・砂糖は甘辛くなり、具を変えることで様々なベジまんができることを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふじうめ ベジまん研究所1

1学期に自立活動で粘土を使って、まるめる、のばす、つつむを練習してきた学習を生かして、ベジまん作りに取り組みました。久しぶりの作業でしたが、それぞれの工程のこつを思い出しながら、友達と声を教え合い作業に集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/7 なかよし広場
11/10 開校50周年記念式典
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044