来訪者の方へ

安城市立安城北部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9月16日 学級活動 1年

     1年2組では、プログラミングの学習をしていました。どんな命令を打ち込めばよいか考え、タブレット上で魚を動かしていました。

    2025/09/16

    1年生

  • 9月16日 国語 1年

     1年3組では、「かいがら」のお話を読んでいました。姿勢を正し、大きな声で音読をした後、今日学ぶ場面に出てくる登場人物を探して発表していました。

    2025/09/16

    1年生

  • 9月16日 国語 2年

     2年1組では、「ニャーゴ」の話を読んでいました。たまが、どのくらいネズミを食べたいか「食べたいメーター」で表しながら意見を交流していました。

    2025/09/16

    2年生

  • 9月16日 夏休み作品展準備

     夏休みに取り組んだ作品が廊下や教室に掲示されました。9月18日の授業参観で、子どもたちのがんばりをどうぞご覧ください。

    2025/09/16

    学校日記

  • 9月16日 算数 2年

     2年2組では、筆算のやり方を学んだあと、それぞれ問題集を解いて力をつけていました。みんな真剣に問題に取り組んでいました。

    2025/09/16

    2年生

  • 9月16日 音楽 2年

     2年3組では、鍵盤ハーモニカの練習をしていました。楽譜を見ながら一生懸命「山のポルカ」を演奏していました。

    2025/09/16

    2年生

  • 9月16日 体育 2年

     2年4組が教室で音遊の動画を見ながら踊っていました。音楽に乗って楽しそうに踊っていました。

    2025/09/16

    2年生

  • 9月15日 体育 6年

    6年3組では、体育で跳び箱をしました。自分に合った高さに挑戦しながらたくさん技の練習をしました。

    2025/09/16

    6年生

  • 9月16日 理科 6年

    6年4組では、地層がどのようにしてできているのかを調べるために、実験の予想をしました。

    2025/09/16

    6年生

  • 9月16日 来賓玄関

     みかわの子のコンクールに学校代表として候補に挙がった作文が来賓玄関に飾られています。生き生きと表現された作品をご覧ください。

    2025/09/16

    学校日記

新着配布文書

予定

対象の予定はありません