来訪者の方へ
新着記事
-
4年1組が理科室で金属の温まり方を確かめる実験をしていました。準備をする段階からみんなわくわくした表情でした。火をつけて金属の棒を近づけながら熱の伝わり方を確かめていました。
2025/11/28
4年生
-
4年2組では、お別れ会でじゃんけん列車をしていました。じゃんけんをするたびにあちこちから歓声が上がりとても楽しそうでした。じゃんけん列車のチャンピオンには、折り紙の景品が渡されていました。転校する子...
2025/11/28
4年生
-
4年3組が、小数の計算問題に取り組んでいました。式を書いたり筆算をしたりして問題を解いていました。教師に見せた後、「ありがとうございます」とお礼がいえる子がいました。
2025/11/28
4年生
-
4年4組が音楽室で「いろいろな木の実」の学習をしていました。歌を歌う子とリズム打ちをする子に分かれて合奏&合唱をしていました。みんな楽しそうに歌ったり楽器を鳴らしたりしていました。
2025/11/28
4年生
-
5年3組が、家庭科室で初めてのミシンの学習に取り組んでいました。今日は空縫いでしたが、教師の説明をしっかり聞いてミシンの針が動くと、「すごい」という声が上がっていました。
2025/11/28
5年生
-
-
-
-
11月27日 学校保健委員会「味方になりきるコミュニケーション講座」
5年生と希望する保護者が体育館で学校保健委員会に参加しました。最初に5年生の保健委員会が、心の天気を行った結果や、心の天気を晴れにするためにクラスごとに行った保健体育の授業で行った取り組みを発表し、...
2025/11/28
5年生
-
PTA、健全育成会の主催のもと、日本ゲートキーパー協会の理事長の大小原利信様を迎え、「ゲートキーパー講座・家族編」が行われました。地域や保護者などが参加し、「できないことに目を向けがちだが、できるこ...
2025/11/28
学校日記
新着配布文書
-
学校通信12月号 PDF
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
-
下校時刻予定表(12月) PDF
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
-
11月の集金のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
-
学校通信11月号 PDF
- 公開日
- 2025/10/24
- 更新日
- 2025/10/24
-
下校時刻予定表(11月) PDF
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
10月の集金のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
-
学校通信10月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
-
9月の集金のお知らせ PDF
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
-
学校通信9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01