最新更新日:2024/06/14
本日:count up86
昨日:70
総数:400391
教育目標:明るく まじめに がんばる 健康な 児童の育成 〜五つ星パワーで輝け! 作野っ子〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最初の学年集会を行いました。
日々の過ごし方やさまざまな行事に向けて話をしました。
話を聞く子どもたちの姿はとても立派で、今後がより楽しみになりました。

保護者の皆様にはさまざまな面で今学期もお世話になります。
よろしくお願いします。

6年生 なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期がはじまり、さっそくなかよしタイムがありました。
久々にクラスの仲間と楽しくあそびました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業中以外の時間に大地震が発生したことを想定して、避難訓練を行いました。
 友達とボールで遊んでいた子。お茶を飲んでいた子。廊下を歩いていた子。どの子も自分の判断で避難場所に集合しました。
 校長先生から、「昨日の台風は、来ることが分かっていても風が強くて危険を感じました。地震はいつ起きるか予測ができません。訓練を重ねておくことで、自分の命を守りましょう。」というお話がありました。

英語で読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の読み聞かせが始まりました。今日は2年生の教室で、「はらぺこあおむし」の本を全部英語で読んでいただきました。子どもたちは、目と耳をフル回転させて聞き入っていました。子どもたちが興味を広げるきっかけをいただきました。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2か月半ぶりに、子どもたちの笑顔、声が戻ってきました。
 始業式では、校長先生から、「今年の2学期は特別な2学期です。作野小学校が開校50周年を迎えます。」と、特別な2学期をみんなでがんばりましょうというお話がありました。
 自然教室、修学旅行、学芸会、マラソン大会など、子どもたちが五つ星を輝かせるすばらしい2学期になることを願っています。

台風21号の接近に伴う臨時休校について

 台風21号が日本に接近しています。現時点では、この台風は9月4日に非常に強い勢力を維持したまま、本市にさらに接近し、暴風警報が発令させる可能性が高いと予想されます。
 市教育委員会からの指示により、児童の安全確保のため、9月4日(火)を暴風警報発表の有無によらず休校とさせていただきます。
 家での過ごし方については学校でも指導させていただきましたが、各ご家庭でも安全に過ごすようにご配慮をお願いいたします。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 月曜日課、児童朝会、一斉下校
9/26 6年4時間授業
9/27 6年修学旅行
9/28 6年修学旅行、5時間授業、学年下校
9/30 子ども会すもう大会
安城市立作野小学校
〒446-0073
住所:愛知県安城市篠目町4丁目22番地1
TEL:0566-76-6056
FAX:0566-76-6044