来訪者の方へ

安城市立安城北部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 11月20日  馬は友だち2 2年生

    後半はサラブレッド、ポニー、ミニチュアポニーと触れ合いをしました。他にも、馬に関わるものの説明を聞いたり、馬の移動に利用する車に乗ったりもしました。初めての経験や馬との触れ合いに心躍らせ、とても楽しそ...

    2025/11/20

    2年生

  • 11月20日 馬はともだち 2年生

    体育館で講師さんをお迎えし、馬についてのお話を聞きました。知らないことばかりだったので、たくさん驚きの声が聞こえました。

    2025/11/20

    2年生

  • 11月20日 6-2 理科 水溶液の実験

    迷宮の水溶液の正体を解明するために、班で実験方法を考え、実験しました。いくつかの実験結果を比較して考え、正体を解明していました。

    2025/11/20

    6年生

  • 11月19日 全校読み聞かせ ~おはなしの泉~

     今年も読み聞かせサポーターの皆さんによる全校読み聞かせ「おはなしの泉」が行われました。この日を楽しみにしていた子どもたちがたくさん視聴覚室に集まってきました。楽器で効果音やBGMを付けながら、楽しく...

    2025/11/19

    学校日記

  • 11月19日(水)6-3.6-4家庭科調理実習

    栄養バランスを考えて工夫して献立を考えました。茹でたり、炒めたりしておかずを作りました。包丁やフライパンの使い方に慣れてきました。最後は、班で美味しく食べました。

    2025/11/19

    6年生

  • 11月19日 外国語活動 3年

     3年3組では、形の名前を英語で何というかを学んでいました。8つの形の英語での言い方をALTの発音をまねながら何度も声に出して覚えていました。

    2025/11/19

    3年生

  • 11月19日 体育 4年

     4年1組が運動場で、ボール運動に挑戦していました。テニスボールを打ったり、打たれたボールをキャッチしたりして練習していました。

    2025/11/19

    4年生

  • 11月19日 算数 4年

     4年2組では、算数でわかっていることを確かめた後、図を使って問題を解いていました。一つ一つわかることを確認しながら問題に取り組んでいました。

    2025/11/19

    4年生

  • 11月19日 体育 4年

     4年3組が体育館でマット運動を行っていました。前転や後転など自分が挑戦したい技を決めて練習していました。スムーズに回るために教師のアドバイスを聞きながら一生懸命取り組んでいました。

    2025/11/19

    4年生

  • 11月19日 音楽 6年

     6年1組が音楽室で鑑賞の授業を行っていました。「荒城の月」や「春」などを聞いた後、班で感じたことを交流して友達のいろいろな感じ方を知っていました。

    2025/11/19

    6年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません