来訪者の方へ
新着記事
- 
                
いずみ学級では、お金の学習が終わった後、今度行うお楽しみ会の役割について確認していました。プログラムに沿ってやることと担当者の名前が呼ばれると、うなずきながら自分の役割を確かめていました。
2025/11/04
いずみ
 - 
                
3年1組では、2桁×1桁のかけ算の筆算の問題を解いていました。できた子から教師に見せて○付けをしてもらいました。終わった子は、タブレットで計算問題を解いたり、数にまつわる本を読んだりしていました。
2025/11/04
3年生
 - 
                
 - 
                
 - 
                
3年4組では、国語で作文学習に取り組んでいました。テーマは、「好きな時間」です。どんなことをどんなふうに書こうかノートに構成を考えてまとめていました。
2025/11/04
3年生
 - 
                
11月になりました。校庭のイチョウの葉が少し黄色く色づいたり、コキアや正門の木が赤くなったり、きんもくせいの花がきれいに咲いてよい香りを放ったりしています。
2025/11/04
学校日記
 - 
                
4年4組では、「ごんぎつね」の物語で研究授業が行われていました。6場面の兵十の気持ちの変化について考えました。「火縄銃をぱたりと、取り落としました」をみんなで動作化して兵十の気持ちを考えま...
2025/11/04
4年生
 - 
                
4年4組では、「ごんぎつね」の物語の研究授業が行われました。教師のふんしたごんに対して、子どもたちは兵十の立場になって気持ちを考えました。「兵十の後悔はいつどこから始まったのか」という教師の問いに、...
2025/11/04
4年生
 - 
                
 - 
                
3年1組では、外国語活動で、知っているアルファベットを発表していました。「m」などが発表されると、聞いている子は「That's right.」と答えていました。ハロウィンの衣装を着けて楽しそうに授業...
2025/10/31
3年生
 
新着配布文書
- 
                    
学校通信11月号 PDF
- 公開日
 - 2025/10/24
 
- 更新日
 - 2025/10/24
 
 - 
                    
下校時刻予定表(11月) PDF
- 公開日
 - 2025/10/16
 
- 更新日
 - 2025/10/16
 
 - 
                    
10月の集金のお知らせ PDF
- 公開日
 - 2025/10/16
 
- 更新日
 - 2025/10/16
 
 - 
                    
学校通信10月号 PDF
- 公開日
 - 2025/09/25
 
- 更新日
 - 2025/09/25
 
 - 
                    
9月の集金のお知らせ PDF
- 公開日
 - 2025/09/16
 
- 更新日
 - 2025/09/16
 
 - 
                    
学校通信9月号 PDF
- 公開日
 - 2025/09/01
 
- 更新日
 - 2025/09/01
 
 - 
                    
長期休業明けに向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ PDF
- 公開日
 - 2025/08/21
 
- 更新日
 - 2025/08/21
 
 - 
                    
- 公開日
 - 2025/07/28
 
- 更新日
 - 2025/07/28