来訪者の方へ

安城市立安城北部小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 11月26日 表彰の会

     北りんタイムに校長室で表彰の会が行われました。表彰された子をお祝いしようと、たくさんの子が集まって大きな拍手を送ってくれました。

    2025/11/26

    学校日記

  • 11月26日 ニッスイ工場見学 3年生

    3年3、4組はニッスイ工場見学に行ってきました。普段食べているものがどのように作られているのか、ニッスイ工場ではどんな人が働いているのかなど、たくさんのことを学べました。

    2025/11/26

    3年生

  • 11月26日 ランニングタイム

      いちょうが美しく色づきました。さわやかな気候のもと、今日から持久走記録会に向けて「ランニングタイム」が始まりました。自由参加ですが、たくさんの子が参加しました。みんな目標に向かって一生懸命走ってい...

    2025/11/26

    学校日記

  • 11月25日 体育 1年

     1年1組が体育館で、マット遊びを行っていました。みんなで体を転がしたり足を上にあげて広げたりした後、連続技に挑戦していました。

    2025/11/25

    1年生

  • 11月25日 体育 1年

     1年2組が体育館で跳び箱遊びをしていました。忍者になりきってタンバリンに合わせて体を動かした後、またぎやまたぎ越しなど様々な技を練習していました。

    2025/11/25

    1年生

  • 11月25日 道徳 1年

     1年3組では、道徳で「あいさつ」について話し合っていました。身近にしているあいさつをから、教科書に載っている登場人物の気持ちを考えながらあいさつの大切さを考えました。

    2025/11/25

    1年生

  • 11月25日 算数 2年

     2年1組では、問題集を使って算数の復習問題に取り組んでいました。問題集が終わった子はタブレットなどで新たな復習問題に取り組んでいました。教師の下に行き、九九を暗唱テストをしている子もいました。

    2025/11/25

    2年生

  • 11月25日 学級活動 2年

     2年2組では、「いのち」の学習でおなかの中で赤ちゃんがどう育っていくのかを学んでいました。授業の最後には、初めて知ったこと、不思議に思ったことなどを振り返りに書いていました。

    2025/11/25

    2年生

  • 11月25日 算数 2年

     2年3組では、形の名前と特徴を学習していました。大事な言葉をノートにまとめた後、折り紙で作った三角形をノートに貼っていました。

    2025/11/25

    2年生

  • 11月25日 国語 2年

     2年4組では、作文の学習を終え、教師による「八郎」の読み聞かせを行っていました。心を打たれるストーリーにみんな真剣に絵本や教師を見つめていました。

    2025/11/25

    2年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません