最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:106
総数:327465
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11/22 修学旅行二日目 法隆寺出発

曇り空ですが、雨に降られることもなく、すべての見学地をまわることができました。
予定時刻通り、13:45に法隆寺を出発し、帰路についています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 夢殿

法隆寺の夢殿も見学することができました。子どもたちは少し疲れぎみ。そろそろ家が恋しくなってきた頃でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 法隆寺

世界最古の木造建築である法隆寺を見学しました。中門は改修工事中でした。でも、ずいぶんすいている中で見学することができました。ガイドさんがていねいに説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 昼食

法隆寺前の松本屋さんに到着。昼食はカツカレー。「最高だ!!」と言っている子もいるほど、子どもたちには好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 春日大社

順調に東大寺の見学ができたので、時間に余裕ができたため、春日大社にもよりました。お参りをした子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 奈良の紅葉

奈良公園の素敵な紅葉の中を、子どもたちは散策することができました。「きれいだね」という声が、たくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 鹿とのふれあい2

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 鹿とのふれあい

鹿せんべいを持つとたくさんの鹿が寄ってきます。子どもたちはキャーキャー言いながら走り出すので、担任たちは一生懸命、道路に飛び出さないように、声をかけ続けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 四月堂-三月堂

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 二月堂2

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 二月堂

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 柱の穴くぐり

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 東大寺大仏殿

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 東大寺南大門

*
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 奈良公園

ひんやりした空気の中で、鹿を見つけて子どもたちは大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 旅館周辺

興福寺の五重の塔がすぐそばにある旅館に泊まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 朝

旅館は猿沢池のそばにあります。天気は晴れて、少し冷え込んだ朝です。旅館でもはきものをそろえることを意識している子たちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 朝食

すすんでお膳を運んだり、ご飯をよそったりする姿も見られました。大きく体調を崩している子はいません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 修学旅行二日目 起床

二日目の朝を迎えました。予想以上に子どもたちはしっかり休んでいました。ですので、起床後の動きも機敏です。すぐに朝食準備に取りかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 修学旅行 本日最終

就寝前に班長会が行われ、そこで確認した内容を班長は班員に伝えました。今は多くの班が静かに休んでいます。みんな、とても疲れたのでしょう。しっかり休んで、明日も良い一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 音楽集会(2・4年生)
2/1 安祥中学校入学説明会
2/3 <休業日>
2/4 <休業日>
2/5 計算力テスト週間、(6)委員会12
2/6 全校集会
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409