最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:36
総数:328545
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5/23 1・2年生運動会練習その2

 1・2年生運動会練習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 1・2年生運動会練習

 運動会予行演習を明日に控え、1・2年生の演技も完成度が増してきました。特に、1年生にとっては初めての運動会です。練習を積み重ねていく中で、着実にたくましくなってくれていることをうれしく思います。本番は、1・2年生ともにかわいらしい演技を披露してくれると思います。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 授業風景2・5年生

 2年生は、算数科の授業で、30cmものさしを使って長さを測る学習をしていました。運動会の練習の疲れも見せず、しっかりと取り組んでいました。
 5年生は、社会科の授業で、沖縄の気候や産業について学習していました。中学校の地理でも出てくる大切な内容です。
 なお、5・6年生では、各担任が学年全員のことを見守り支援するために、1組の担任が2クラスで理科を、2組の担任が2クラスで社会科を担当しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 全校練習2

 「良い運動会にしたい!」という祥南っ子の思いも高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 全校練習1

 初夏を思わせる暑い日の中、今週末に行われる運動会に向けて、全校練習が行われました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 5・6年生運動会の練習その2

※1・2年生の練習の様子は、月曜日にアップする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 5・6年生運動会の練習

 5・6年生の練習も力がこもったものでした。特に、6年生にとっては最後の運動会になります。最高の演技をみんなの力でという思いが演技に表れていました。5年生も6年生の姿を目標に、真剣に取り組む姿はとても素敵です。残り1週間で、さらに磨きがかかった演技になると思います。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20 3・4年生運動会の練習

 運動会もいよいよ1週間後に迫ってきました。祥南ソーラン2016を演じる3・4年生のかけ声や動きも一段と大きくなり、みんなでがんばろうとする気持ちが伝わってきます。来週の水曜日には、ソーラン節を指導していただいたAnjo北斗の方がもう一度指導してくださいます。さらに磨きのかかった祥南ソーランを当日には見せてくれると思います。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 運動会大玉送り練習

 昨日に続き、運動会の全校練習が行われました。今日は、全校種目の「大玉送り」の練習。自分の体よりも大きな大玉を必死で転がす1年生。4年生からは、頭の上に大玉を上げて前に渡していきます。何と言ってもチームワークが勝負の分かれ道。今日は、1回戦は、赤組の勝利。2回戦は、白組の勝利。本番が楽しみです。乞うご期待!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 すききらいなく食べよう 3年生 1

 南部調理場より栄養教諭さんと学校栄養職員さんをお招きして、3年生が食べ物について勉強しました。食べ物は、はたらきにより3つのグループに分けられること、その3つの食べ物を好き嫌いなくバランスよく食べることが大切なことを学びました。給食の時間には、講師の方と楽しく会食をしました。家で食事をするときに、自分で栄養バランスを考えて食べることができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 すききらいなく食べよう 3年生 2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 運動会全校練習

 運動会に向けて、全校練習が行われました。今日は開会式の練習です。はじめての全体練習でしたが、集中してがんばる祥南っ子が多く見られ、たのもしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 コンパスを使って……3年生算数

 3年生の算数では、「円」について学習しています。コンパスを使って円も描きます。はじめは軸になる脚が動いてしまい、うまく描けずに苦労している子もいました。できなかったことができるようになるうれしさを、コンパスを通しても体感してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 算数 少人数指導

 5・6年生の算数は、少人数指導で行っています。一つのクラスを二つに分けて、少ない児童数で、ていねいに指導します。写真は6年生が点対称について学習している様子です。10数人での授業ですので、子どもたちもわからないことは気軽に質問しやすいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 メダカの観察

 5年生の廊下の前では、メダカが泳ぐ水槽と双眼顕微鏡がセットされています。顕微鏡をのぞくと、メダカのタマゴが観察できます。タマゴの中で、心臓が動く様子まで見えます。いつでも観察できる環境を、担任たちが用意してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 委員会(運動会準備)

 今日の委員会活動は、運動会に向けての準備をしました。青・黄帽子の数を確認する子たち、来賓用のいすを体育館から運ぶ子たち、万国旗を点検する子たちなど、6年生がそれぞれの立場で準備を進めてくれました。
 運動会は、5月28日(土)に開催されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 掃除風景2 & かきつばた

 1年生の子たちも、掃除を頑張ってくれています。頼もしいですね。
 5月も早半ば。庭園のかきつばたも美しく咲く季節となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 そうじ風景

 昇降口や花壇の清掃をがんばっている祥南っ子です。一生懸命に働く姿は、どの子もとても素敵です。また、草がよく伸びる季節。花壇掃除の子どもたちは、目地から出てくる草もていねいに抜いてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 職場体験終了

 桜井中学校2年生の男子生徒の職場体験学習が、今日で終了しました。5日間にわたって、おもに1年生と3年生のクラスで授業などの補助を行いました。子どもたちとたくさん遊んだり勉強のアドバイスをしてくれたりしたので、子どもたちもたいへん喜んでいました。感想を尋ねたところ、「とても楽しい5日間でした。先生たちが、陰で子どもたちのためにいろいろな準備をしていることも少しわかって、中学校の先生たちもきっと、自分たちのために陰でがんばっていてくれるんだろうな、と思いました。」とさわやかに笑顔で話してくれました。
 昨年も今年も、素敵な中学生と子どもたちは接することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 外国語活動の見学

 ALTを派遣している会社のヘッドティーチャーという方が、他校で指導している2名のALTを連れて、本校の外国語活動の授業を見学に来ました。見学後、感想を聞いてみると「とても楽しかったしおもしろかったですね。子どもたちは活発だし、先生もパワフルでした。」と笑顔で話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/7 <休業日>
1/8 <休業日>
1/9 <休業日>成人の日
1/10 始業式
1/11 給食開始、書き初め会
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409