最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:179
総数:353092
教育目標「共に生きる」 かしこく なかよく 元気よく   令和6年度教育スローガン≪笑顔あふれる三河安城小 〜令和『しん・かん・せん』プロジェクト〜≫ 
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年生 校外学習 あいち健康の森公園 1

 あいち健康の森公園内にある「子どもの森」で遊びました。ウッドサーキットやツリーハウス、ロングスライダーなど自然の中で、少しだけスリリングな遊びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 あいち健康の森公園 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 あいち健康の森公園 3

4年生 校外学習 あいち健康の森公園 3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 あいち健康の森公園 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 あいち健康の森公園 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「電車にみんなで乗ったよ 1」

 1.2年生で校外学習で刈谷市交通児童遊園に出かけました。200人以上の子どもたちが一緒に電車に乗りました。周りの人の迷惑にならないように気をつけてのりました。

その1 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「電車にみんなで乗ったよ 2」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「遊具で楽しく遊んだよ 1」

 いろいろな遊具に乗りました。順番もきちんと守って、並びました。

その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「遊具で楽しく遊んだよ 2」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「遊具で楽しく遊んだよ 3」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「遊具で楽しく遊んだよ 4」

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「遊具で楽しく遊んだよ 5」

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「遊具で楽しく遊んだよ 6」

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「お弁当 おいしかったよ 1」

 お家の人が作ってくれた、愛情一杯のお弁当を、みんなで食べました。とてもおいしかったです。早朝からの準備ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「お弁当 おいしかったよ 2」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「お弁当 おいしかったよ 3」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「お弁当 おいしかったよ 4」

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生校外学習            「お弁当 おいしかったよ 5」

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工科 「平面構成 〜喜怒哀楽〜 」

 6年生の図工の授業では「喜怒哀楽」を色紙や広告用紙などを使って表現しています。
感情をイメージする色や形を考えて、紙面上に組み合わせて表現しています。
 目に見える「色」「形」「動き」がない「喜怒哀楽」を自分なりのイメージで表現できる楽しさを感じてもらいたいと思います。

 下の作品は「喜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生図工科  「平面構成 〜喜怒哀楽〜 」

「怒」
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 個別懇談会
12/7 個別懇談会
12/8 個別懇談会
12/9 個別懇談会
安城市立三河安城小学校
〒446-0051
住所:愛知県安城市箕輪町昭和47番地
TEL:0566-71-3250
FAX:0566-72-2776