最新更新日:2024/06/19
本日:count up52
昨日:151
総数:483970
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

6年生 図工「12年後のわたし」

 12年後の自分を、紙粘土を使って表現しました。心材には針金を使って動きが出るように、そして色を塗って明るく、鮮やかになるようにしました。みんなとても集中して作ることができました。自分の将来を大切にする気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生保健指導「メディア使用のルールを考えよう」

 5年生対象に、養護教諭による保健指導を行いました。
 事前アンケートの結果から、様々な機器に囲まれて生活している様子がうかがえました。そして、ゲーム時間が多い人ほど夜ぐっすり眠れなかったり、朝すっきり起きれないなど睡眠に影響があることがわかりました。
 そこで、ゲーム依存とはどのような状態のことか、ゲームをする上での注意事項について動画を見て学習した後、自分自身のルールについて考えました。すると、「動画に出てきたひろし君は、僕とほぼ同じだった」「これからは、しっかり時間を決めてゲームをする」などの感想が見られました。
 今回の授業は、文部科学省<情報化社会の新たな問題を考えるための教材等>を参考にしました。(下のアドレスで誰でも視聴することができます。お子さんと一緒にぜひご覧になってください。)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/136...

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 第3回PTA運営実行委員会
11/2 6時間目クラブ  ペットボトル・キャップ回収
11/7 下校パトロール
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004