最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:135
総数:372190
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

体の調子はどうかな。

学校では、様々な検診が行われています。
元気いっぱい過ごせるように、体の調子を整えましょう。
写真は耳鼻科検診・眼科検診・歯科検診の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱を帯びる練習。

 ゴールデンウィーク前に始まったどっこいしょの練習。初めはなかなか上手に踊ることができなかったけれど、たくさん練習して今ではとっても上手に踊れるようになりました。
 運動会本番での迫力満点のどっこいしょをどうぞご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

運動会に向けて準備が進んでいます。
写真は、石拾い集会。組み立て体操の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室が開館しました。

5月6日から、図書室が開館しました。待ちに待った開館に大繁盛です。
新しい図書委員さんもがんばってくれました。
これからも、たくさんの本に出会っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室を使う練習をしました。

錦町小学校には、低学年図書室と高学年図書室があります。
低学年図書室は1・2年生の子が楽しめる絵本がたくさんあります。
高学年図書室には3〜6年生が楽しめる物語や図鑑があります。

各学級、5月6日(金)の開館に向けて、図書室での過ごし方を学校司書の早川さんに教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 音楽集会 歯科検診9:00 運動会練習1・6年生 PTA広報委員会9:00 幼保小懇談会・授業参観・懇談会 一斉下校14:50
5/13 スマイルデー(ペットボトル) 運動会体練習 委員会 部活動 タガログ語通訳 学校司書
5/14 第47回子ども会ドッジボール大会
5/15 第47回子ども会ドッジボール大会予備日
5/16 運動会練習・全体練習予備日・2・4・3・5年生 予行演習準備 タガログ語通訳 ALT 学校司書
5/17 運動会予行演習(午前中) タガログ語通訳
5/18 フッ化物洗口 運動会練習3・4・予行演習予備・5・6年生 クリーンタイム・児童議会 部活動 学校司書
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726