最新更新日:2024/05/29
本日:count up24
昨日:87
総数:326547
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9/2 作品展の準備 6年生

 金曜日からの作品展に向けて、6年生の子どもたちが会場の準備をしてくれました。すすんで働く姿や、作業が終わった後もサッと並ぶ姿に、頼もしさを感じました。
 明日、各学年が作品の展示を行い、金曜日と月曜日に公開されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 避難訓練

 防災の日の今日、避難訓練が行われました。「あいちシェイクアウト訓練」も兼ね、今回は休み時間に抜き打ちで実施しました。
 「緊急地震速報」の訓練放送が入ると、校長室へ遊びに来ていた子どもたちも「しせいをひくく」「あたまをまもり」「じっとする」といったシェイクアウト訓練の基本の体勢をサッととりました(写真1枚目)。
 その後、どこへ避難するのか放送内容を聞き取り(今回は天候により体育館)、速やかに避難することができました。
 子どもたちは、たいへんしっかりと避難訓練を終えることができましたが、ご家庭でも、学校にいない時間帯での身の守り方や避難場所について、話し合っていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 2学期始業式

 今日から2学期、始業式では校長から、イチロー選手の言葉を引用しながら「小さな我慢、小さながんばりを積み重ねて、自分のなりたい大人に近づいていきましょう」との話がありました。
 その後、代表児童3名が2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。
 始業式後の表彰では、ダンスで全国優勝した児童や、安城選手権の水泳競技で入賞した児童など、たくさんの祥南っ子の活躍が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立祥南小学校
〒446-0026
愛知県安城市安城町庚申11番地
TEL:0566-76-8773
FAX:0566-76-7409