学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

図書館ボランティアを募集しています!!

 本校では、子どもたちのために使いやすい居心地の良い図書館をめざして、学校図書館整備ボランティアを募集しています。
 
 主な活動内容は、新刊図書にラベルやカバーをかけたり、本の修繕などです。
 活動日は、毎週火曜日 午前9時から11時30分です。
 学校司書の辻原先生も見えますので、初心者の方でも安心です。

 参加していただける方は、募集用紙に記入いただき、お子さんを通じて担任までご提ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日 学区町内会長会

 地域の方々には、日頃から様々な場面で子どもたちを見守り、暖かいご支援をいただいております。
 4月28日に学区町内会長会を開催し、子どもたちの様子を参観していただきました。
 町内会長の皆様から下記のような感想をいただきました。
  
・明るく、元気な生徒たちである。
 目を合わせると挨拶をしてくれる。授業も活気があり良い雰囲気であった。
・掃除がいき届いていて、気持ちの良い学校であった。
 多感な時期の子どもたちが、穏やかに学校生活を送っていて安心した。
・朝、散歩をしていると、すれ違う生徒が大きな声で挨拶をしてくれる。とても気持ちがいい。二本木小学校も日本一の挨拶の学校をめざしているとお聞きした。今後も学区をあげて挨拶に取り上げてほしい。
・子どもたちが楽しく、学校に行きたいと思える学校をめざしてがんばっている姿が伝わってきた。
・1年生の体験入部が始まったが、帰りが一人になってしまわないか不安がっている子もいる。対応をお願いしたい。

画像1 画像1
画像2 画像2

がんばってます!! 生徒会

 忙しい中ですが、連日、5月にある生徒集会に向けて、昼放課や放課後に集まって、話し合いを進めています。新しい生徒会が立ち上がってから一か月。西中をよりよくしようと、既に7人の気持ちは熱く高ぶっています!

=平成27年度 前期生徒会役員=
会 長 3年2組 内野 雄貴
副会長 3年5組 古市 悠之亮
    3年3組 熊本 りな
執行委員(高学年)
    3年1組 図師 優人
    3年4組 清水 美早
執行委員(低学年)
    2年4組 松本 快知
    2年1組 小谷  輝


画像1 画像1

春季大会等の結果

 市内各所で、各部の春季大会等が行われました。どの試合も熱戦が繰り広げられ、全力で闘う生徒の表情は輝いていました。ご声援、ありがとうございました。

〔安城市中学校春季大会〕
☆陸上競技大会
・男子3000M  優 勝 3年7組 山本 龍太
・男子3000M  第2位 3年7組 杉村 優生
・男子200M   第3位 3年6組 日比野稜平
・2年男子100M 優 勝 2年8組 太田 雄斗
☆バスケットボール大会
・男子 第3位
・女子 第2位
☆卓球大会
・男子団体 第3位
・中学生以下の部(個人) 第3位 3年4組 石原 峻吾  

〔西三河南地区吹奏楽コンテスト・フェスティバル〕西尾市文化センター
・コンテスト部門  優 良

画像1 画像1
画像2 画像2

結果報告(女子バスケットボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

篠目中学校と対戦し、惜しくも負けてしまいましたが、2位という結果でした。
ご声援ありがとうございました。


結果報告(女子バスケットボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2
安祥中学校と対戦し、58対40で見事勝利しました。
決勝は篠目中学校と12時30分からの予定です。
ご声援よろしくお願いします。



試合結果報告(男子バスケットボール部)

本日、桜井中学校と対戦し、勝利することができました。
ご声援ありがとうございました。
明日は、安城市スポーツセンターで10時30分から準決勝が行われます。

試合結果報告(女子バスケットボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、桜井中学校と対戦し、勝利することができました。
ご声援ありがとうございました。
明日は、安城市スポーツセンターで9時から準決勝が行われます。



中日少年野球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、安城市運動公園野球場にて中日少年野球大会が行われました。
本校は明祥中学校と対戦しましたが、結果は0−1で惜しくも敗れてしまいました。



4月25日 1年生 部活動体験入部開始

本日より体験入部が始まりました。
3年間続けていける部を見つけがんばってほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季大会(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
10時頃から桜井中学校と対戦します。
写真はアップの風景です。



4月24日(金) ケータイ・スマホ安全教室

 昨年に引き続き「ケータイ・スマホ安全教室」を開催しました。
 講師から提示されたメッセージアプリによるいじめ、プライバシーの侵害、悪ふざけで炎上、肖像権侵害などの事例に驚きの声えがあがり、安心・安全を得るための制限設定等について学びました。
 便利である反面、多くの問題を生んでいるスマートフォン。西中学校でもネットに絡んだトラブルが多くなってきています。知らないがために犯罪に巻き込まれることがないように、ぜひ、使用方法について「我が家のルール」を保護者と子どもで話し合ってください。

〔生徒の感想〕
・カメラやGPSをONにしているだけで場所など全て分かってしまうというのを聞いたのでビックリしました。またLINEなどSNSでは表情などが分からないので、声のトーンなどで違う読み取り方ができる言葉で相手を傷つけてしまわないよう気をつけたいです。(2年男子)
・スマホは簡単に人を傷つけてしまうので、怖いなと思いました。今日の講習会で改めてフィルタリングの大切さがわかりました。(2年女子)
・スマホ講習会は何回かやったことがあったけど、今回の話が一番心に残りました。LINEをやってまだ大きなトラブルとかはなってないけど、これからも使用するときは注意したいです。あとカメラのGPSを切って、フィルタリングの確認もしたいと思います。(3年男子)  
・私はまだスマホを持っていないので、将来持った時に、今日知った内容を思い出して、身の安全を守りたいです。また、同じ言葉でも、見た人によって感じることが違ったりするので、そこにも注意できたらいいなと思いました。(3年女子)

画像1 画像1 画像2 画像2

4月16日 授業参観・PTA総会・学年保護者会

 27年度初めての授業参観。どの生徒も目を輝かせて生き生きと授業に参加していました。これからも、一人一人の生徒を大切に育てていきたいと思います。
 参観後にPTA総会を開催しました。安城西中学校を支える大きな力となっていただく27年度のPTA活動。その活動内容をご承認いただきました。田中直樹新会長からは、学校教育に対してのあたたかい言葉、家庭教育についての熱い想いを会員の皆様にお話しいただきました。
 今年度のPTA活動がいよいよスタートします。家庭と学校の連携・協力なくして子どもの教育は成り立ちません。これまでと同様、お力添えをお願いします。
 今年度のPTAスローガン 「話そう!自分の思い 伝えよう!自分のことばで」


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月15日 新入生歓迎会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新入生のために、新入生歓迎会が開かれました。内野生徒会長の挨拶から会は始まりました。1年間の学校生活を振り返るスライドや創作劇。「無言清掃」の紹介。気合と工夫がつまった各部の部活動紹介。全校合唱「絆」。先輩たちの姿に圧倒される後輩でしたが、これからの西中を3学年で団結して熱くしていきたいです。
 生徒会スローガン「HEART BEAT〜燃やせ 西中魂!!〜」

4月13日 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 転任された8名の先生をお迎えし、離任式を行いました。それぞれの先生から温かい言葉をいただきました。最後に全員で校歌を歌いお別れしました。
 別れは辛いですが、先生方のこれからのご活躍を生徒全員でお祈りしました。

4月7日入学式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月7日(火)入学式を行いました。前日の雨が桜の花びらをピンクの絨毯に変えて新入生を迎えました。吹奏楽部の演奏に迎えられて281名の新入生が体育館に入場してきました。3年生271名、2年生285名とともに、全校生徒837名で平成27年度がスタートしました。
 多くの保護者の方に参列いただき、緊張の中にも2、3年生の温かい雰囲気の中で式を行うことができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 ○/×
生徒会役員委員長引き継ぎ会
3/19
3/21
3/22 ○/○
3/23 ○/○
大掃除・教室移動
給食終了
3/24 ×/○
修了式・任命・表彰
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420