学校教育目標「可能性への挑戦〜自分の未来をデザインできる学校〜」                                                                令和6年度PTAスローガン「アピールしよう 一生に一度の西中world」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

決意あらたに 部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生リーダー会のメンバーが工夫の限りを尽くした“部活動激励会”
各部長の決意表明
そして、心温まる応援と激励

3年生にとっては最後の大会、コンクール
みんなの温かい想いを胸に
『激闘の夏』がはじまります




今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「冷たい!!」
肌寒い日でしたが、久しぶりのプールの授業です。

「もっと足を伸ばすと前に進むよ」
「ホントだ!進んだ。ありがとう」

みんな雨にも負けず頑張っています。

          [ 1年生 体育 ]

園芸委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花について少しでも興味をもってもらおうと、園芸委員会が手作りの花図鑑を作成しました。各階に展示しています。ぜひ、ご覧ください。

今週のお花

画像1 画像1
7月7日

〔今週の花材〕
 ・シマフトイ   ・すかし百合   ・ガーベラ   ・なるこラン
 ・ブルーファンタジー

7月 生活目標

画像1 画像1
画像2 画像2
7月の生活目標 「西中ブランドを大切にしよう」

西中ブランドとは・・・
 ・あいさつがしっかりできる学校
 ・掃除に黙々と取り組める学校
 ・行事にとことん燃える学校
 ・歌声活動がとてもさかんな学校
 ・部活動にとても熱い学校
 ・何よりも生命を大切にする学校   ・・・いろいろな思いがあります

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組で国語の研究授業をしました。
生徒たちは、和やかな雰囲気の中で、学び合っていました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組 技術「情報モラルと知的財産」

スマートホンの利用を通して、知的財産権の保護の必要性を知り、利用の方法を考えました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年7組・8組 保健体育「球技 バレーボール」

1対1の対面ゲームを通して、ボールをキープする感覚を身につけようとしました。

選手激励会(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に部活動として設置されていない種目(新体操・柔道・水泳・体操競技・バドミントン・相撲)で西三河・県大会への参加する生徒の激励会を校長室で行いました。

本校の代表選手として、他の部活動と同様、西中の名に恥じることのなく、代表選手として精一杯がんばってほしいと思います。


少年少女選抜ドッジボール杯3日目(7月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボール杯も最終日を迎えました。
優勝は黒団でした。(3年1組・2年6組・1年4組)

いよいよ優勝チームと教員チームとの対決です。
教員チームは、男子チームには校長先生は、女子チームには教頭先生が入りました。
熱い戦いの始まりです。

結果は・・・
    引き分けでした。

地域クリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで掃除することの楽しさ、達成感を味わってもらい、地域の人に西中生の良い所を知ってもらいたいと、生徒会執行部が地域クリーン活動を企画しました。参加してくれるボランティアを募集したら、48名の生徒が集まりました。
6月30日、7月10日、9月30日の始業前に学校外周のごみ拾いとあいさつ運動を行います。

安城西中学校少年少女選抜ドッジボール杯

画像1 画像1
画像2 画像2
団対抗のドッジボール杯が6月29日(月)、30日(火)、7月1日(水)の昼放課に開催されます。
団対抗で、1団12人制(男子6名・女子6名)で争います。
優勝した団は、教員チームとエキシビションマッチを行います。

今週のお花

画像1 画像1
6月29日

〔今週の花材〕
 ・そけい  ・バラ  ・トルコキキョウ  ・スプレーカーネーション
 ・しらん 

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候によりプールの開始が遅れていましたが、いよいよプール開きです。
今年度最初にプールに入ったのは、2年5、6組。
少し寒かったですが、一生懸命に泳ぎました。
        
ブールボランティアにも、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
安全第一で指導していきます。

6月27日市P連親睦ボウリングの会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市内小中学校のPTA役員・委員の親睦を深めるとともに、市P連としての英気を養うことを目的として、ボウリングの会が開催されました。
本校からは1が14名が参加し、みごと3位に入賞しました。

生徒もPTAも燃えています。


教育実習を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
多くの実習生は3週間で教育実習を終わりましたが、1年4組に配属された後藤 慧 実習生は4週間の実習を6月26日に終了しました。

4週間は長いと思っていましたが、終わってみればあっという間の教育実習でした。西中生は、人の話をきちんと聞くという姿勢ができていました。また、私が困っていると「先生、何に困っているの」と聞いてくれたり、まわりの子にも呼びかけ手伝ってくれたりする場面がありました。素晴らしい生徒たちに出会えてうれしかったです。また、先生方にも多くのことを教えていただき、感謝しております。ありがとうございました

部活動強調週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
支所予選まであと16日です。部活動強調週間のスタートです。
雨になってしまいましたが、校舎内は熱気に包まれていました。
3年生は最後の夏に、ラストスパートです。

安城西中学校区青少年健全育成協議会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、安城西中学校区青少年健全育成協議会を開催しました。

各地区の町内会長・保護司・主任児童委員・民生児童委員・駐在所・関係小学校・PTA役員・公民館・福祉センター・青少年の家等の関係者が集まり、授業参観後に情報交換を行いました。
地域の方々からは下記のご意見をいただきました。

・廊下の掲示に職場体験の写真や感想がありました。感想の中に「感謝」「責任感」「達成感などが書かれていました。その感想を読んで地域としても協力してよかったと思いました。

・授業参観をして、とても廊下や教室がきれいだと思いました。ゴミが全く落ちていなかったので、昼掃除をしましたかと聞きましたが、違いました。今、掃除の時間ですが、とても静かで無言清掃に取り組んでいることがよく分かりました。

・あいさつが素晴らしくよくできると思いました。少なくとも私がすれ違った生徒さんは、100%あいさつができて、感心しました。

・暗いクラスが一つもなく、生徒が楽しそうに授業を行われていてとてもよかった。

全校合唱にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌声があふれる西中学校をめざして、今年度も全校合唱の練習が始まりました。
今年度の全校合唱曲は「つながる空」です。
一年間を通して、生徒が集まる会等で歌われていきます。

つながる空  山崎 朋子 作詞・作曲

1 春が来て 夏が来て 季節はめぐった
  通い慣れたこの道も 明日から歩かない
  立ち止まり 振り返る
  静かに流れる風の中に 置いてきた
  たくさんの思い出

  泣いて 笑って 輝くときを過ごし
  希望や 出会いを 探しに行くんだ

  見上げた 青い空 未来の僕を見ている
  太陽は照らすよ そこに明日があるから

2 悔しくて 悲しくて 思いをぶつけた
  涙さえも 流せずに 心にしまった日々
  目を閉じて 思い出す あの日の自分は
  うつむいて 下を向く 弱くて小さかった
 
  いつか 僕らも 大人になっていくよ
  どこかで 誰かに 支えられながら

  出会えた 喜びを いつまでも忘れないよ
  二度と戻らない日 色あせることはない

  見上げた 青い空 未来の僕を見ている
  
  太陽は照らすよ そこに明日があるから

期末テストが終了しました

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては、はじめてテスト。
終了の合図
ヤッターッ!!

頑張った人ほど開放感も大きいのかな?

でもあまり羽目を外さないでね
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/18 ×/×
1年2年学年末テスト
3年奉仕活動(5,6)
2/19 ×/×
1年2年学年末テスト
3年卒業講演会(9:30〜)
学区委員会
2/20
2/21 ×
2/22 ○/×
2/23 ○/×
忘れ物展示週間
2/24 ○/○
表彰集会
愛知県安城市立安城西中学校
〒446-0052
住所:愛知県安城市福釜町中根43番地
TEL:0566-76-2320
FAX:0566-76-2420