最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:69
総数:375833
【校訓】やさしく かしこく たくましく
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

不審者侵入訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(金)、不審者侵入訓練を実施しました。

年間行事予定

年間行事計画は、配布文書にあります。

5.23運動会

 運動会が行われました。4年生は、大玉送り、綱引き、徒競走、ペア競技「フラフープでGO!」、リズム運動「どっこいしょ」に出場しました。高学年の仲間入りをした4年生は、ペア競技では2年生を優しくリードしていました。また、リズム運動では去年の経験を3年生に伝えている様子が見られました。お兄さん、お姉さんになった4年生は、とても頼もしく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会で大活躍

5月23日(土)運動会では、3年生の子ども達が様々な場面で元気な姿を見せていました。たくさんのご声援、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元気いっぱい3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
どっこいしょの練習に、熱が入っています。
5年生のペアの子とも、ふれあいタイムで交流しています。
5月23日(土)の運動会は、どうぞご期待ください。

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は2年生といっしょに学校たんけんをしました。コンピュータ室では、2年生がたくさん教えてくれました。来年はいっぱい教えるぞ!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 秋季火災予防運動(〜15日) 読書タイム ALT(6年生) タガログ語通訳
11/10 交通安全指導日 錦放送 PTA習字クラブ10:00 3年松組森永工場見学 学校司書
11/11 フッ化物洗口 4年生アイシン環境学習出前講座 ふれあいタイム 3年竹・梅組森永工場見学
11/12 試演会(1〜3年生) 一斉下校14:50
11/13 スマイルデー(ペットボトル) ことのはタイム 試演会(4〜6年生) クラブ
安城市立錦町小学校
〒446-0035
住所:愛知県安城市錦町9番39号
TEL:0566-75-2725
FAX:0566-75-2726