最新更新日:2024/06/27
本日:count up119
昨日:154
総数:484786
桜町っ子みんなでめざします!「元気で 仲よく かしこい子」
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

一人一人に国語力を身に付けさせるための授業研究〜全職員参加の指導力研修〜

 外部から専門家を招き、児童一人一人が国語力を身に付けるための全職員研修を行いました。この日は、5年国語物語文「注文の多い料理店」の学習を取り上げました。長い文章の読解力をどう高めるのか。児童達は、根拠となる言葉に着目しながら意見交換していきます。その中で、教師の具体的な言葉かけについて検証しました。各職員は、この研修で学んだことを共有し、明日からの授業に役立てていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の深まり〜正門前を美しく〜

 「正門前を彩るメイン花壇と『ごんの庭』を美しく保ちたい。」
 栽培委員や清掃班の児童等が、落ち葉拾いや除草、花摘み、剪定、水やりなどのお手伝いを率先して行ってくれています。気持ちの良い姿です。
 そんな児童達の思いに支えられ、本校も錦秋を迎えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての学芸会に向けてがんばるぞ!

 「元気いっぱいがんばるぞ!」
 小学校生活で初めての学芸会。場面ごとに分かれて練習しています。少しずつ慣れ、体育館で自分の立つ位置を確認したり、教室での練習で演技に磨きをかけたりと、学芸会を成功させるために、一人一人が役になりきって頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 ペットボトル・キャップ回収
11/10 PTAあいさつ運動
安城市立桜町小学校
〒446-0041
住所:愛知県安城市桜町15番5号
TEL:0566-75-3003
FAX:0566-75-3004