最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:78
総数:306925
「ふれあい」「学び合い」「かかわりあい」を大切に学びを深める桜林っ子
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

8月5日16時30分。初めての食事作りに挑戦。みんなで協力してますがなかなか難しいです。

画像1 画像1 画像2 画像2



8月5日13時。午後は自然教室の思い出を、絵手紙に書いています。明日、家族のもとへ届く予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2



8月5日10時。午前中は謎解きオリエンテーリングです。暗号を解読して、プレゼントをゲットせよ!

画像1 画像1 画像2 画像2



8月5日7時。2日目が始まりました。しっかり寝て、みんな元気です。

画像1 画像1 画像2 画像2



火の舞いです。

画像1 画像1 画像2 画像2



8月4日18時30分。キャンプファイヤーが始まりました。とても盛り上がり、楽しい思い出になりました。火の舞いも華麗で感動的でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3



8月4日16時30分。今から夕食です。今日はまかないさんに作ってもらった牛どんです。

画像1 画像1 画像2 画像2



8月4日11時30 分。無事到着し、入村式を行いました。これからテントサイトで食事です。

画像1 画像1 画像2 画像2



自然教室に向け出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月3日(火)、8時30分に5年生児童が運動場に集合しました。出発式を行い、代表の児童が目標を話し、その後キャンプカウセラーの自己紹介がありました。作手での生活を楽しみに、元気にバスに乗り込みました。

皆泳指導1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
7月21日(火)。3、4年生を中心として皆泳指導が行われています。泳力に合わせて少人数で指導しています。

終業式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(金)。台風の影響が心配されていましたが、予定通り終業式を行うことができました。1学期は事故もなく無事に終えることができました。終業式に続いて、安城選手権水泳の壮行会を行いました。

1日早い通知表

画像1 画像1 画像2 画像2
7月16日(木)。台風の影響で明日が休校になった場合に備えて、本日通知表をわたしました。終業式は明日行いますが、休校の場合はこのまま夏休みを迎えることになります。

植物の生長

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(火)。3年生が理科で植物の生長を観察していました。暑くなりヒマワリも大きく生長しています。子どもたちも1学期間で大きな成長をしました。

大豆の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日(月)。1学期最後の1週間となりました。今日は3年生が大豆の種まきをしました。地域の高須さんに教えていただき、JAの協力をいただきたくさんの種をまきました。

今日も雨です

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(木)。今日も雨となり、傘をさしての登校となりました。長く雨の日が続いているので、ちょっとした晴れ間でも子どもたちは、外で遊んでいます。

情報教育出前事業

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日(火)。安城南高校情報活用コース3年生のみなさんによる、出前授業を6年生が受けました。コンピュータのキーボード入力を、マンツーマンで優しく教えてもらいながら練習を進めました。短い時間でしたが、教えてもらうことでとても上達しました。

児童議会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(金)。3年生以上の学級代表や委員会の代表メンバーで児童議会を行いました。今日は、昼の校内放送について話し合っていました。

鶴を折っています

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(木)。放課に教室で鶴を折っている児童がいます。安城七夕まつりの竹飾り作成の協力です。できあがった折り鶴飾りは、JR安城駅前ロータリーに飾られます。

なかよし交流(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月1日(水)。今日は、6年生がなかよし交流に出かけました。雨の中歩いて特別支援学校まで行きました。グループに分かれて自己紹介をし、楽しくゲームを行いました。

なかよし交流(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(火)。安城特別支援学校と1年生のなかよし交流を行いました。運動会で踊った「虹色ボンバー」を披露した後、いろいろな遊びを楽しく一緒に行いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立桜林小学校
〒444-1154
住所:愛知県安城市桜井町中狭間35番地1
TEL:0566-99-3777
FAX:0566-99-3778