最新更新日:2024/06/22
本日:count up80
昨日:85
総数:222558
みんなで目指そう あいさつ日本一
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週、お話宅急便のみなさんが読み聞かせにきてくださいます。子どもたちは楽しみにしています。

1月8日 書初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生は硬筆、3・4・5・6年生は毛筆で書初めをしました。書初め展で、力作をご覧ください。

平成27年1月7日 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期がスタートしました。今年もよろしくお願いします。

12月18日 雪の日

画像1 画像1 画像2 画像2
思わぬ大雪に子どもたちは大喜び、登校するとすぐに運動場に飛び出していき、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりと、元気いっぱいでした。

12月16日 もちつき

画像1 画像1 画像2 画像2
新保隊のみなさんのご支援を受け、5年生が田植え、稲刈り、脱穀をした米で、餅つきをしました。砂糖醤油ときな粉をまぶして食べたもちはとってもおいしかったです。

12月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生と6年生の図工作品です。作品展をお楽しみに。

12月5日 食育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養教諭の先生より、「朝ごはん、野菜たっぷりパワーアップ大作戦!」という食育の授業を受けました。

12月5日 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生はALTのチェイス先生から英語を学んでいます。この日は、曜日を習いました。

12月4日 デンソーサイエンススクール

画像1 画像1 画像2 画像2
デンソーさんから講師さんが来校し、モーターの仕組みを学びました。デンソーのエナメル線をいただき、一人一人電磁石を作りました。世界一のモーターも見せていただき、科学の面白さを体験しました。

12月2日 かけ足始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
長距離走記録会に向けて、新田タイムのかけ足が始まりました。寒い日でしたが、1年生から6年生までみんな元気よく取り組みました。

11月29日

画像1 画像1 画像2 画像2
歯ぴか☆歯ッピー習慣には、給食の後音楽に合わせて歯磨きをしました。

11月27日より、こちらの画面でご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き芋の会の風景です。おいしい焼き芋を、子どもたちは楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
安城市立新田小学校
〒446-0061
住所:愛知県安城市新田町新栄100番地
TEL:0566-76-1488
FAX:0566-76-1489