最新更新日:2024/06/14
本日:count up74
昨日:267
総数:985844
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1/9 インフルエンザ予防を

 校内で、マスク姿の生徒が増えてきました。3年生は学年末テストが来週実施されることもあって、予防のためにマスクを着用している生徒も多いようですが、くしゃみや咳が出るなど体調がすぐれないような場合は、早めのマスク着用をお願いします。
 今週になって本校でもインフルエンザのために欠席する生徒が出始めました。「手洗い」「うがい」「部屋の換気」「休養と睡眠」などを励行し、お互いに予防に努めましょう。

 なお、インフルエンザと診断された場合は、出席停止となります。出席停止期間の基準が変更になり、これまでの「解熱後2日が経過するまで」に加えて「発症後5日が経過していること」も条件になりました。感染力が弱くなるまで登校を控えることで、インフルエンザの蔓延を防ぐためです。回復後の登校時には、医療機関の証明が必要となりますので、事前にその用紙(登校許可証明書)を学校へ取りに来ていただくことになります。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 校内書き初め大会

 今日の6時間目に校内書き初め大会が行われました。練習の成果を発揮して、一人一人が気持ちを集中させて筆を運びました。中には、白い襟カバーが汚れないようにはずして取り組んでいる女子生徒もいました。
 秀作ぞろいであったため、作品をいくつか並べて一文字ずつていねいに審査する様子が、夜の職員室では見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 3学期始業式

 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年も東山中学校をよろしくお願いいたします。

 3学期の始業式が行われました。校長からは「今、この一瞬を大切にし、今日一日をがんばることで、目標や夢に近づいていこう。」という話がありました。
 代表生徒からは、3学期に頑張りたいこととして「時間を上手に使って計画性のある生活がしたい。」「授業に集中し、部活動もがんばりたい。」「残り少ない東山中での生活をしっかりして、最高の卒業式にしたい。」といった話がありました。
 一人一人が新たな気持ちになれる新年を迎えた新学期。生徒たちが飛躍できるよう、私達職員一同もしっかりと支援をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第16回東海ジュニア選抜ソフトテニス大会

画像1 画像1
 12月27日に三重県四日市ドームで行われた、第16回東海ジュニア選抜ソフトテニス大会に男子ソフトテニス部が参加しました。
 結果は準優勝でした。3月に行われる全国大会出場も勝ち取ることができました。この大会で分かった課題を3月まで克服していきたいと思います。

<予選リーグ>
第1試合 ○東山中 3−0 ●楠  中(四日市)
第2試合 ○東山中 3−0 ●鼓ヶ浦中(三重)  

<決勝トーナメント>
準々決勝 ○東山中 2−1 ●瑞 浪 中(岐阜)
準 決 勝 ○東山中 2−0 ●大垣東中(岐阜)
決  勝 ●東山中 0−2 ○加木屋中(愛知)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/15 3年学年末テスト(5科のみ)
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686