最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:267
総数:985778
夢と納得のある東山中学校
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

緊急 1/18 部活動の一時中止について

 インフルエンザの流行が心配されるのに伴い、一部の部活動を除いて、部活動を一時中止とします。休養をしっかりとって、体調を整えてください。
 期間は、1月19日(木)の朝練習〜1月23日(月)の朝練習までです。

 諸事情により例外として活動を行う部活動は、本日配付しました文書をご参照ください。

 なお、1月21日(土)に本校で予定されている英語検定については、予定通り実施します。

緊急 1/18 インフルエンザ流行情報2

 欠席者の数がまだ増え続けています。全校生徒767名の中で、インフルエンザ患者の推移は次のようになっています。
 1月16日(月) 16名(1年生9名、2年生7名、3年生0名)
    17日(火) 24名(1年生10名、2年生14名、3年生0名)
    18日(水) 29名(1年生12名、2年生17名、3年生0名)

 かぜの症状による欠席者も増加しています。3年生は、インフルエンザの欠席者が今週はまだいませんが、油断せず体調管理をしっかり行ってください。生徒・職員・家庭の皆さんみんなで、引き続き、手洗い・うがい・休養(睡眠等)をしっかりとって体調に留意するようにしていきましょう。

1/16 駅伝の練習始まる

 第27回明治用水緑道市民駅伝大会に向けて、特別練習が始まりました。
 今日の練習メニューは40分間走。みんな足を休めることなく一生懸命走っていました。大会には、陸上部男女とバスケットボール部男子がチームを組んで出場します。引き続き練習を頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1/16 インフルエンザにご注意ください

 欠席者の数が徐々に増えてきています。全校生徒767名の中で、インフルエンザ患者の推移は次のようになっています。
 1月12日(木)  9名(1年生4名、2年生4名、3年生1名)
    13日(金) 12名(1年生5名、2年生6名、3年生1名)
    16日(月) 16名(1年生9名、2年生7名、3年生0名)

 今後も患者数の増加が心配されます。学校でも換気や手洗い・うがいを呼びかけていますが、ご家庭でも手洗い・うがい・休養(睡眠等)をしっかりとって体調に留意するよう、声かけをお願いいたします。

1/16 3年生の学年末テストが行われました

 曇り空の寒い月曜日となりました。そんな中、3年生の教室は、静けさの中に熱いエネルギーが漂う日となりました。中学校生活最後の定期テスト、学年末テストが本日実施されました。この日のために、冬休みも懸命に努力を続けてきたことでしょう。この先に待ち受けるそれぞれの関門に対しても、精一杯の力を発揮してぶつかっていってほしいと思います。
 なお、この日は2年生でも実力テストが行われました。2年生の3学期=3年生の0学期です。今、やるべきことをきちんと行える力と自信をつけて、来年度のスタートにつなげてほしいですね。
画像1 画像1

1/11 校内書き初め大会

 5時間目に校内書き初め大会が行われました。
 墨のにおいと静寂に包まれた各教室で、心を集中させて書き初めに取り組んだ生徒たち。丁寧な運筆にも大変感心しました。新しい一年の良いスタートが切れたことと思います。
 今回の経験を生かして、日々の生活でも丁寧な字を心がけたり、気持ちを落ち着かせて集中したりしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3学期がスタートしました。
 始業式では、代表の生徒が学習や部活動で頑張りたいことを堂々と発表しました。
 みなさん一人一人にも、今年の目標があると思います。次の学年や進学先などへのステップとなる大切な3学期。目標に向けて努力をしていきましょう。

1/1 あけまして おめでとうございます

 おだやかな新年を迎えました。運動場の国旗も、風に揺れることなく掲揚されています。皆様、あけましておめでとうございます。
 欧米では「ニューイヤーズデイは新年のスタートではあるものの、普通の休日とあまり変わらない」とおっしゃる方も多いようです。しかし、日本では、12月31日から1月1日になったところで、心の持ち方を改めて見直し、一年を前向きな気持ちでスタートさせようとする文化があるように感じます。
 東山中生の皆さんは、どんな目標、どんな夢をもって新年をスタートさせたでしょうか。一人一人が、今年の新たな目標に向かって懸命に頑張るのを、東山中教職員もしっかりと支えていきたいと思います。
 皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県安城市立東山中学校
〒446-0001
住所:愛知県安城市里町東山1番地
TEL:0566-98-1531
FAX:0566-98-4686