最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:117
総数:621585
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 3年生に学習発表 その2

各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 3年生に学習発表

5年生では、総合のまとめとして1年の学びを3年生に伝える会を開きました。藁やもみ殻を使った工作や、スライドを使ったクイズや発表があり、楽しく伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 総合の発表練習の様子

5年生は3年生に総合で学んできたことを、発表する予定です。今回は発表を聞く側と発表する側に分かれて練習しました。練習のなかで改善点や良くしたいことを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 社会のまとめを発表

5年生の社会では、自然災害を防ぐための取り組みについて学んでいます。その内容をスライドにまとめました。今日はまとめた内容をクラスに発表しました。その人がさらに詳しく調べたことを聞くために、一生懸命に学び取ろうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組  角柱と円柱

5年生では、新しい図形として角柱や円柱の学習をしています。5年2組は学んだことを活かして、オリジナルの角柱や円柱を自作しました。5mmの角柱を作る児童もおり、熱中をする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ペア学級からの招待

3年生のペア学級より、総合の学びをまとめ、発表する「ハッピー祭り」に招待されました。3年生が総合で学んできた安城について、5年生が楽しく聞く姿や体験する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 6年1組卒業講話
3/8 新班長会 
3/9 6年生を送る会
3/10 委員会
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826