最新更新日:2024/06/03
本日:count up122
昨日:113
総数:618468
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月7日 図画工作

 図工室で、4年3組の児童が、彫刻刀を使って、版画の制作をしていました。下書きした線をていねいに彫り進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 算数

 4年2組では、算数で面積の学習をしていました。異なる単位同士の変換のしかたを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 総合的な学習の時間

 4年1組では、SDGsのために自分たちができることをまとめていました。タブレットを使ってわかりやすくパワーポイントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 学活

 4年1組では、来週行われる遠足について、グループごとにどこを回るか話し合っていました。タブレットで建物の中の映像を見ながら、どんな順番で見学するか話し合って決めているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 国語

 4年2組では、国語の学習で、「学校についてしょうかいすることを考えよう」に取り組んでいました。来年入学する子たちに安城北部小のことを知ってもらうために、グループごとにテーマに沿った資料を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 社会

 4年4組では、教科書の地図に色を塗って、明治用水ができる前と後を比較していました。友達の発表に、「あ、本当だ。」とつぶやく声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826