最新更新日:2024/06/28
本日:count up326
昨日:328
総数:627135
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月11日 図画工作

 4年1組が、図工室でへんてこ山の色塗りをしていました。それぞれのアイデアで描いたへんてこ山に工夫して色を付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日 国語

 4年2組では、グループで「一つの花」の題名に込められた意味を考えていました。はじめに感じた意味と、読み終わった後に考えた意味を比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 図画工作

 4年3組が、図工室で下描き用紙にアイデアを描いていました。へんてこ山はどんな山なのか、どんなことが起こっているのかアイデアを膨らませながら、描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 算数

 4年4組では、算数の時間に問題の解き方を交流していました。説明する子は解き方の説明をし、説明を聞く子は友達の考え方を理解しようと真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 研究授業

 4年1組で、国語科の研究授業がありました。「一つの花」の4場面で、お父さんがゆみ子に伝えたかったことを本文の叙述をもとに考えました。「一つの花」に込められたお父さんの気持ちをペアや全体で聴き合い、考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826