最新更新日:2024/06/28
本日:count up326
昨日:328
総数:627135
「幸せになる力」を育てる学校づくりを目指しています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3-1 3-3 社会科でピアゴ見学に行きました。

ピアゴの秘密をたくさん教えていただきました。
ますますピアゴに行きたくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3−4 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語「サーカスのライオン」の学習で、本文をもとに気持ちを考えました。考えたあと、自分の考えをいろいろな人に伝えることができました。

3-1 リレーの練習

自分たちで決めた順番で初めて走りました。みんな最後まで一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 研究授業

 3年1組が体育館で理科の研究授業を行いました。「ほくりんさんお届けモノです」と題してゴムの力で車を動かしていました。グループやクラスで考えを聴き合った後、ゴムの太さや数を変えながら実験に取り組んでいました。動かした車の後を追いかけながら、記録の伸びを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 3−1 版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 版画で、作品を作っています。どんな作品に仕上がるかな?

10月3日 3−4 重さ

画像1 画像1
画像2 画像2
 重さの学習ではかりを使いました。きちんとはかれているかな?

10月3日 3−1 合言葉を決めよう

 みんなで話し合って、合言葉を決めます。どうやったら、みんなの意見をまとめられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
安城市立安城北部小学校
〒446-0008
愛知県安城市今本町8丁目9番地9
TEL:0566-98-0825
FAX:0566-98-0826